ヘッドライトの曇り取りのご依頼を受けました②

こんにちは!

そろそろ氷点下になりそうです。

年末近くになってきたのにまだまだ車のお問合せも多くいただきます。

中古車市場は玉が減ってるので、まさしく欲しい車があるときは予算がかかるようになっています。

ご予算とのバランスで新車の方がお得になる場合が増えてきました。

特に廃盤の車は特に見つけた時が「買い」かもしれないです。

昨日に引き続きヘッドライトの曇り取りのご依頼の話です。

下地準備をしてから特殊な薬剤を沸騰させてレンズをキレイにしていきます。

だいたいがここで十分キレイになるので終わりになってしまいますが、八高オートではちゃんとコーティングも行います。

ただ下地作りと薬剤の吹き付けだけでもコレくらいキレイになります。

これのいいところは、長期間持つことと、形を問わないところです。

新車もヘッドライトにコーティングがかかっているので、中途半端にコーティングを取ってしまうと逆に曇るので、

やるならこれくらいしっかり取って再度施工するのが一番です。

施工方法によっては施工者によって出来上がりにとても差が出るものであったり、形によって施工できないなどのデメリットがあります。

限定されることが増えると、お客様にとっても、会社にとってもデメリットなので、そういったバランスも八高オートは気にしています。

ちゃんとコーティングも施工して、長持ちさせます。

なんでも下地作りと仕上げが肝心ですね!

お客様もレンズの仕上がりに満足してくださいました!

記事にしていないだけで、一ヶ月に何度か入庫してくる事案なので、気になる方は一度お車を見せにご来店下さいね!

施工しても直らないパターンもあるので、現物を見るのが一番簡単です。

今日もタイヤのご依頼が続いています。

ご用意前のお客様、お急ぎくださいね!

明日も頑張りましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です