KDH206 4型ハイエースのエンジン積み替えを行いました④

こんばんわ~

連休前の仕事がなくならず・・・・・

仕事は目の前の仕事はもちろん、中長期的なことも含め、多くの事があります。

視点を変える事で考え方なども変わります。

少し深呼吸して色々な事を見てみると気づく事もたくさんある事が分かります。

お客様の為に毎日一生懸命に対応させていただいていますが、自分達だけがそう思っていることの無いように、

常に気をつけています。

今日も新車のハリアーが入庫、明日ももう1台入庫してきます。明日は新車はハスラーも入庫と連続で入庫してきます。

中古車ももう連休明けの作業に決まった成約済みの車が3台待ち構えています。

さすがに八高オートも連休前の営業日は明日までなので、連休前の納車も難しいですが、連休前に3台は納めるように準備を進めています。

なんとか予定通りにいきそうなので一安心ですが、お客様の立場からしたら連休前には納めて欲しいだろうと思うと、やはり心苦しい部分があります。

先日から行っていたハイエースのエンジン積み替えも最終章です。

エンジンもただ積み替えれば終わりではなく、パソコンにつないで、車に色々覚えさせてあげないと終わりません。

そのまま納めても白煙を吐いてまともに動かないので、きちんとセットが必要です。

トヨタの診断機も使える八高オートでは全部見えちゃいます。

使えても何も知らなければ、異常が出っ放しで困ってしまいますが、

今となっては電子制御の塊の車も、ちゃんと手順を追ってセットする事で、きちんと走るようになります。

このような事をして仕上げた車を、冷却水やオイル類など、また元通りに入れて、時間を置いたりして2日ほど点検してお返しできるところまで仕上げていきます。

この車も連休前にお返しすることが出来て、ホッと一安心です。

明日で連休前の営業もおしまいです。

納車も3台予定と、最後の最後まで忙しそうです。

いつも本当にありがとうございます!

最終日、頑張ります!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です