新型ランドクルーザー続々入庫してます~

こんばんは~

勝手に岐阜県でも現行300系ランドクルーザーが置いてある

車屋さんはウチくらいでしょうw

と思っていますw

残念ながら、全てお客様がついています汗

明日入庫してくるGRランクルでオーダーストップ前に

注文したランクル300が全て入庫してくる事になります。

多くのご注文、本当にありがとうございます!

来ない来ないといわれていますが、

来るところにはちゃんと来てますよw

モデリスタのエアロも供給不足で、欠品続き、

色つきが無いから付けられないではなく、

そんなときは無地を買って鈑金塗装でもなんでもやって納期に間に合わせますw

ノアボクのフリップダウンじゃないですけど、メーカーごと無くなる

様なことがなければ、損得勘定なしに、出来る事はしたいですよね~

 

40アルファードは、残念ながらウチで注文した車はまだ到着しません汗

用品のお取付けだけご依頼いただきましたが

最新型の車に触れる機会が多いというのも八高オートの他社との

違いの1つですw

ただ、新型車のランクル250や70ランクルなどは

僕らのような業販相手は

注文が出来ない??かもという憶測も流れています。

アルファードなども、僕らも満足に注文が入れられず、

何人ものお客様に次回オーダー開始まで待ってくださいと

言わざるをえませんでした。

転売ヤーに売りたくないなら、メーカーの所有権でもなんでも付けて

売ればいいのにと思ってしまいます。

メーカーさんには業販店へもっと売りやすい体制を作ってもらえるように

切にねがいます~

ちゃんとやってる店もありますから~

明日もがんばります~

 

スズキのキャリィトラックの登録済み未使用車を納車しました〜

こんばんわ〜

10月もアッという間に終わってしまいました〜

タイヤの案件も毎日とっても多いので、

見積もりラッシュです汗

今年というより、

新型車のタイヤの大径化が進んでいて

特殊なサイズが増えているように感じます。

大きいタイヤで買い替えをお考えの方こそ

今年は早い行動が吉だと思いますよ〜

中古車も新車もおかげさまでどんどん入庫してきています。

納車待ちだけで10数台が常にひしめき合ってます汗

一台一台確実に進めていっていますので、

お時間もう少しください汗

従業員さんも増えて手狭になってきたので、

新しい休憩室の机も搬入されましたw

地元の白山クラフト

に依頼して作っていただいた一枚テーブルですw

食いしん坊たちが早速汚しながら使い込んでいますw

未使用車の在庫を前期は多く揃えましたが、

良いことも悪いことも色々分かりましたw

今季はさらに良い提案ができるようになってくると思いますよ〜

そんな中の一台を特価でご購入いただきました!

中津川市N様

いつもありがとうございます!

新しい車、これも使い倒してくださいね〜

新車の納期も随分早まってきた車もあります!

買い替えご予定の方は、

試しにお問い合わせくださいねw

プラスライン エブリィ40mmリフトアップコンプリートカーを作りました~

こんばんわー

プラスラインのコンプリートカーの

ご依頼、定期的にちょくちょく入ります。

今回は親戚がスズキで働いているという事で、

車はスズキで購入されましたが、

リフトアップだけご依頼受けました!

そんなご依頼でも柔軟に対応しておりますw

足回りの交換前に、バンパーの仮合わせと

センサー類の穴の加工、

塗装工程への下準備を進めます。

塗装の間に足回り、下回りをぜーんぶいじっていきます。

40mmのDXキットも何台か取り付けしたので、

手慣れたものですw

バンパーも無事綺麗に塗られて、

ピッタリ取り付けです。

職人仕上げのボディガラスコーティングを施工して

さらに磨きをかけます。

コーティング悩まれる方多いですけど、

ある一定のレベル以上の管理下で施工してもらえるコーティングなら

施工するべきですw

全然違いますよw

こうして納車からたった2日後くらいからお預かりして、

約1ヶ月お借りしました汗

正直急いでも良いものはできないと思うので、

お時間はかかりますが、確実に、丁寧に

お仕事させてもらってます。

お客様の「やりたいこと」をカタチにする

お手伝いをさせてもらってると思ってますw

恵那市M様、遠方からありがとうございました!

今後ともよろしくお願いします!

プラスラインはもちろん、

その他、車検にちゃんと通るカスタムカーのご製作

承ってますよ〜

是非お問合せを〜!

フォルクスワーゲンシャランの中古車を納車しました〜

こんばんわ〜

先月末で八高オートも法人化して第4期目が終了してます。

毎月しっかりと増え続けるお客様、

今までずっと支え続けて下さっているお客様

多くのお客様に支えられて、今期もなんとか

見れる内容で終われそうです。

5期目に突入し、待望の新人さんも今期はお迎えしましたw

まだまだ新しい予感が、

ワクワクを加速させてますw

会社が大きくなってきても、

遊び心や、お客様に対する真心を忘れないようにしたいですw

前回輸入車の仕上げは大変と言いましたが、

ウインドウも水垢がなんでこんなに付きやすいんですかね〜

これも失敗と挑戦から得たアイテムで

綺麗に取り除きますw

スタッドレスタイヤのホイールセットも一緒に収めますが、

これも中古品はブレーキダストだらけになっています汗

これも、ちゃんと手入れすればピカピカですw

大事ですよねw

今回のお車は、条件に合う玉数が少なく、なかなか苦労しましたが、

ご要望どおりのお車をご用意することができました!

ちなみに、このお車はいつもお世話になっているお客様、

イタズラしちゃうくらいの間柄ですw

いつも作業内容を書く作業書なるものがあるんですが、

虫のオモチャをしかけるようにウチのいたずらっ子が書いておりましたw

ちゃんと足元の小物入れにぎっしりと仕掛けてですね

ちゃんとチェックいれときましたw

ストーリーとしましては、

運転席、助手席どちらにもあるので、

納車説明の時に、

助手席をさきにあけて、

「ここに小物入れがあります。○○さん、運転席側にもありますよ」

と開けてもらい、ドッカンというストーリーでしたが、

実際は日光や明るさを計算にいれていなくて、

暗くてよく見えなくて、じっくりみたらビックリという

期待するほどの驚きはありませんでしたが、

十分喜んでいただけましたwwwwww

愛知県H様、いつも本当にありがとうございます!

多少エンハラ気質のある八高オートですが、

いつも皆様に愛されて嬉しいです

本当にありがとうございます!

なんやかんやで10月も終わりですが、

来月もよろしくお願いします!

外車のメッキモールの汚れ取るの大変です汗

こんばんわ〜

今年のタイヤセールの出足は、

様子見のお客さんが多い感じがします〜

でも、毎日何件作るか分かんないくらい見積もり作ってます汗

8〜9割がたは決まるので、

調子は良い方ではないかと〜

やっぱり価格も大事ですが、

八高オートにまず来店していただいて

お店の従業員さん皆に直に触れあって

店員さんの暖かさが伝わってほしいと1番思いますw

外車、輸入車にお乗りのお客様ならあるあるだと思いますが、

こんなメッキモールのくすみがありませんか〜?

これ、本当に取れないんですよね〜

そんな頑固な汚れを、完全ではないですが取る方法も

あるんですよね〜

八高オートのモットーはチャレンジすることですw

今回も初めてのやり方で挑戦してみました。

今までの色々試した中では1番の効果ですw

ただ、超大変なのはあんまり変わらないかも汗

最初と比べたら雲泥の差が出ました!

ただ、軽度のものなら比較的ほとんど元通りに綺麗になりますが、

重度の物は完全には取りきれないので、

まだまだ研究の余地はありですね〜

モールやルーフレールを磨き終わった後に、

全てコーティングを施工して、再発防止をするというアイテムですが、

これも効果が期待できそうですw

中古車の納車整備は、どこまで新車に近づけられるかが

1番のポイントです。

僕ら街の車屋さんは、コツコツ技術と知識を貯めて、

より良い品質を目指していきたいです〜

明日も頑張りましょう〜