リースでダイハツ タント スローパーを納車しました!

こんにちは!

新年スタートは事故や故障の連絡多かったです。

大きな怪我に繋がる事故が少なくて一安心です。

昨日投稿したリースのタントスローパーも、スタッドレスタイヤに交換して無事納車する事ができました!

実はこのお客様は納車までほぼ口頭のみでのご商談で進み、

結局納車まで一度も車を見ることがありませんでしたが、

「これ本当に中古車ですか??」と言っていただけるほどキレイに仕上げてお届けする事ができました!

リースでのご契約なので、これから7年間メンテナンスなど、全てしっかり対応させていただきます!

中津川市H様、ありがとうございました!

スタッドレスタイヤのお問合せもちらほらですがまだ続いています。

まだまだ大丈夫と思っていたら、思ったより滑ったとかで交換の話につながります。

年が明けると一気に在庫状況悪くなってくるので、何事も早めの動きが大切ですね!

ハイエースバンのミドルルーフワイドの中古車も入庫してまいりました!

こちらは1ナンバー車なので、陸運局への持込登録の準備を進めます。

ロッドホルダーやベットキットなども付けて、アウトドア仕様の1台になる予定です。

中古車不足の昨今では、おかげさまで中古車の注文販売のバックオーダーも溜まる一方です。

相場上昇というより玉不足が深刻なので、本当に必要な場合は良い車がオークションで出れば

予算を頂いて確実に取りに行くスタイルでの仕入れが増えてきたように感じます。

新車と中古車の提案力が問われる1年になりそうです。

冷え込み厳しくなってきました。

コロナのオミクロンなど、まだまだ不安要素も多いので、

皆さん体調管理をしっかりして、気をつけてくださいね!

明日も頑張りましょう!

福祉車両も任して下さい!

こんにちは~

ひっそりリースも売ってる八高オートですw

実は3台目w

亀ペースですが、少しずつ販売してます。

お客様から「リースはやってないのか?」というお問合せ、かなり多いです。

実際に何台か販売して、仕組みも1年間じっくり勉強してみましたが、本当に合っているお客様は少ないかもしれないですね。

何でもかんでも売ればいいという問題ではないので、このあたりもしっかりお話して本来のお客様の希望に沿ったご提案を続けていきたいものです。

実は暮れに納めた車なんですが、この車、実は中古車リースです。

走行距離2000km!

ほとんど新車です。福祉車両は、別ラインで製造されるため、通常の新車の倍近くかかる事がほとんどです。

今回のお客様も、実際使用したいタイミングに新車を手配すると2ヶ月過ぎてしまうこともあり、新車ではなく中古車になりました。

ここまで新しくて、ナビ、ドラレコ、バックカメラにETCと、全部つけても新車より安く収まりましたw

2000kmですよ!?

電動ウインチの付いた車椅子仕様車で、助手席も回転シートが付いて、完全介護仕様です。

中古車リースは、中途半端に古い車だと最終的にお客様にとって残念な結果になりやすいですが、

新しい車であれば新車リース同様の恩恵が得られやすい傾向にあります。

走行距離が少なくても、中古車には変わりがないので、細かい所もブラシでしっかりと仕上げをします。

八高オート自慢の中古車仕上げであれば、この走行距離の車であれば新車と言われても分からないレベルまで仕上がります。

リースの販売店は販売至上主義といいますか、売ってナンボと言うところが強い店が多いのかな~と感じます。

リースの販売を始めて、お客様のお問合せでも、実際得なのかわからないから説明してほしいと言われた事も少なくありません。

お客様のライフスタイルに本当に合っていれば得ですし、ライフスタイルに合っていなければ、得では無い事も多くあります。

結局のところ、ちゃんと説明してくれるお店選びが一番重要ですよね~

八高オートは売ればいいと思っていないので、本当にリースにあったお客様だけにご提案というカタチになります。

お話だけでも大歓迎ですよ!

この車も外装仕上げと、ポリマーコーティングで仕上げです。

脱脂作業など、どんな車も下地は手抜き無しですw

スタッドレスタイヤも特価セール中ということもあって、同時に購入いただきました!

納車整備も新年早々続いています。

お話があるっていうのは、本当にありがたいですね!

明日も元気に頑張りましょう!