50系プリウス良い車ですよ~

こんばんは~

台風増えてきたので、水害心配です汗

最近まさにバケツをひっくり返したような雨降りますよね汗

たびたびこのブログでも50系プリウスの話題を取り上げていますが、

中古車安い

維持費も安い

燃費がいい

壊れない

など、良いトコだらけの50系プリウスでしたが、

最近はちょっと中古車相場も高騰気味です汗

他の車よりはコスパが良いのは変わりませんが、

10万k近い車も、新車の半額以上の価格をつけています汗

あと、プリウスとアクアに共通して言える事ですが、

玉数が多いのに、「良い車」を探す事が難しい車でもあると思います。

とにかく営業車や大衆車として使われている事や、

後方視界が悪い事などもあってか

とにかく雑な使われ方をしている車が多いという印象です。

キレイな車を見つけるのは簡単ですが、キレイで安い車はとってもハードルが高いように感じます。

だいたいのお客様が、

大手中古車サイトを見てから、

○○円で探してほしいと言いますが、

実際良い車は、需要が集中するので、結果高くなる事がほとんどです。

ただ、その分良い車は、丁寧に使われているので、

後々のトラブルも少ない傾向にあります。

八高オートでも、

多少高くても、高いなりの良い程度の車である事が

八高オートの中古車の「強み」でもあるので

ご理解いただける方にお届けできたらと思っております!

実際、リピーターさんが多い事と、トラブルの少なさは、

そういった事の積み重ねかなと感じています。

多少高くなったとはいえ、まだまだおススメできる車種です!

50プリウス、八高オートで探してみませんか?

納車紹介は、

1台目は恵那市N様、

長期にわたり探しましたが、

無事納められました!

2台目は長野県G様、遠方よりありがとうございました!

どちらも黒のプリウス、磨き屋泣かせの2台を、丁寧に仕上げました!

本当にありがとうございました!

連休も中盤、暑いですが、頑張りましょう~!

 

最近の中古車納車の一部を順次ご紹介~②

こんばんは~

連日のご依頼ありがとうございます~

毎日ご成約も頂戴して、ありがたい限りです!

連休前の納車が1台でも多くできるように頑張ります!!!

八高オートのウリの1つでもありますが、

高い技術力、最新の設備による充実した整備があります!

が、

何と言っても、車はまず見た目も重要ですよね??

八高オートの最近の一番の評判は

外装仕上げの丁寧さ!

に尽きると思います!

中古車ではありますが、

いかに新車に近づけるか、

仕上げ1つで大きく変わります。

もちろん仕上げするためのベース車両選びも大事です。

高額車両も多く手がけますが、専門店に引けを取らない

しっかりとした仕上げを意識しております!

中津川市O様のハリアーハイブリッド、

こちらもベース車が1万km以下、とってもお得に仕入れできました。

距離も少ない事もあって、仕上げた後はまるで新車ですw

恵那市M様のレクサスNXハイブリッドは、後期・4WD・ハイブリッドの条件を

しっかりと反映した1台をご用意!

やっぱりレクサスの外装は一味違います。

これは磨きをした人しか分からない部分ですが、

良い物はやっぱりイイですねw

中古車でも、しっかりしたモノ、しっかりとした店で

ちゃんと買いすれば、

故障も少なく、価格以上の価値を見出せる車も

本当に多くあります。

そんな1台を探すお手伝いを、1人でも多くできるように頑張ります~

GUN125 ハイラックス GRの新車を納車しました~②

こんばんわ~

ここ2~3日で気温が20度近い日が多いこともあり、

急激にタイヤ交換のご依頼やタイヤご購入のお問合せが

増えてまいりました!

本当にいつもありがとうございます!

ほぼ当日のご予約は難しい状況ですので、

2週間くらいのご予約はお早めにお願いしますw

夕方もお受けしてますので、まずはお問合せください!

ハイラックス、ど定番のカスタムも続きます~

ネットの進化から、本当に部品も色々出ていますが、ピンキリです。

同じグリルマーカーでも、近づいてよ~く見てみて下さい。

無理矢理止めてあるのか、スマートなのか、

本当色々ありますから汗

今回はスピーカーの交換もしたんですが、

今の車は配線がアルミでできてるみたいで、特性として

昔から定番のエレクトロタップなるもので配線をすると不具合の原因になるそうです。

どちらにしても八高オートはエレクトロタップをほとんど使わないのでいいんですけど、

ナイーブな部分は、なるべくカプラオンできるようにつとめてますw

お客さまのご要望のJBLスピーカーをチョイス!

ツイーターも純正からJBL製に換装ですw

見えないところも美しくが八高オートのモットーです!

ただ走っているだけでもインパクトのある1台になりました!

当初の予定より2ヶ月早く納める事ができて、お客様にも喜んでいただけました!

中津川市S様

いつも、本当にありがとうございます!

お忙しいとは思いますが、

これからバンバン乗ってくださいね!

 

タイヤセールがとってもご好評です!

お問合せはLINEが便利です!

友だち追加
オイル交換半額チケットや、お得な情報配信していますw

この機会にぜひ~

GUN125 ハイラックス GRの新車を納車しました~①

こんばんわ~

ちょっと前になるんですが、

ハイラックスの新車を納車しました~

用品取付けも多かったので2回に分けてお届けです!

トヨタのクルマなんですが、タイ生産です。

純正のオプション部品も、海外品質??的なところもあって

説明書も英語だったりアラビア語だったり

肝心の日本語記載が無いというこの不親切さ!

だいたい仕組みと得目次から、付いている両面テープの位置などから読み解きます。

気を付ける事や、やる事は他の車と変わりません。

寒い時はちゃんと温めて取り付けるなど、基本に忠実にやります。

youtubeなどで取り付け動画など色々な物で多く見られますが、

あくまでも「取り付けた過程を撮った」だけで

絶対正しい付け方だとは言いがたい事も多くありますよね~

今話題の生成AIもごくごく普通に嘘言ってきます。

情報の「質」の見極めはこれから大事になってくるとつくづく感じます。

ブレずに丁寧に仕事していきたいです~

クイズを解きながら、多くの部品をとりつけます。

社外部品の多くも取り付け要領が無い部品も多く、

仕組みから判断して取り付ける物も少なくありません。

説明書が無くても、売った方は使い方をお客さまに教える必要があるので、

それも身をもって使ってお答えできるようにする必要があります。

純正品にくらべ社外品はそういった手間もあったり、

要領が分からないので

結局時間も多くかかって工賃なども高くなる傾向にあります。

でも、おかげさまでこういったマニアックな仕事を多く頂戴するので、

確実に経験値になっていますw

やっぱり、お客さまには感謝しかないですね~

いつもありがとうございます!

次回は納車まで、電装編を合わせてお届けです~

50プリウス後期 黒のツーリングありますよ~

こんばんわ~

最近亀更新で、ちょっと反省です。

なんでって、おかげさまでお仕事も増えておりますが、

売上額も1つのバロメーターとすると、納得の内容です。

いつも本当に多くのご依頼ありがとうございます!

いつもみなさんに聞かれる工事現場ですが、

順調に進んでおりますw

敷地も着々と広がっていっております。

水の多く出る土地なので、排水の対策は重要な要素ですが、

最終的に出来上がってこれば

より良いサービスを提供できるようになるはずです!

引き続き報告していきますね!

ちょっと前にインスタでもアップしてましたが、

60プリウスと50プリウス後期が入庫してきたので

並べて撮影してみましたw

60プリウスは先日納車になりましたが、

50プリウスはまだまだ4万k、長く乗れる車ですw

モデリスタのフルエアロで人気のツーリングです!

興味のある方は是非~w