バイクもたまに売ってますw

こんにちは~

スタッドレスタイヤの第一回目のお問合せラッシュがようやく落ち着いてきたかな~と思います。

今年は昨年の倍以上のご依頼が続いているので、てんてこまいです汗

本当にありがとうございます!

先日の新車特売も、なかなかの反響をいただきまして、

ご成約も数件頂いておりますw

八高オートの良い所でもあり、悪いところでもあります、

「やりすぎ」というところでしょうか・・・・

度肝を抜く安さじゃないと意味が無いと思って、頑張りすぎてしまい、

今回のタイヤでも偽物??という疑惑を持ちかけられる始末・・・トホホ

正真正銘国内正規品の2022年本年度生産品を、値上げ前の半年以上前から仕入れの交渉をしながら準備した商品なので、

自信を持って真っ当に勝負していますよ!

車両販売も来店のお客様から安すぎて怪しいといわれるので、お見積もりを出して驚かれます。

こればかりは、本当にご来店された方しか分からない事です。

田舎にもちゃんとした新車ディーラーがあるということを認知してもらえるまでは

頑張りますよ~

八高オートでも新車のバイクをたまに売ったりするんですが、

たま~に中古車も買い取ってたりするので、ごく稀に中古車も売ってますw

今や車と同じ、新車のバイクも入荷が超遅れています。

写真のバイクも新車で八高オートで販売して、諸事情により手放された1オーナー物です。

走行距離も3000km台とほぼ新車と変わらない1台で、ガラスコーティング済みなので

タンクもピカピカですよw

MC49型の現行レブル250、中古車相場より安いと思いますよ~

お探しの方はぜひw自賠責も5年つけちゃいますw

展示車両も少しずつ増えてきました!

即納できる未使用車も何台かあるので、気になる方は是非お問合せ下さいねw

比較的人気の高い装備や、あっても困らないか便利な仕様で用意しているので、

一見の価値はあると思いますよ~w

八高オートは在庫を今までほとんど置いていなかったので、

やや手探り状態ですが、未使用車の在庫はある程度お客様にもご利用いただけているのかなと思います。

中古車はご要望にお応えして注文販売と言う形で創業以来評価を頂いています。

新車もようやく少しずつ手応えを感じつつあるので、

お客様に感謝しながら頑張って還元していきたいと思います!

 

ホンダ ハンターカブ CT125の新車を納車しました!

こんにちは~

タイヤ祭りで連日大忙しなのはどこの車屋さんやガソリンスタンドも同じ感じですね!

最近では、出張タイヤ交換なんてものをやっている個人の方もいるくらいです。

今ではご依頼を受けてもかえって時間がかかりすぎてご迷惑をおかけしてしまうので、

原則2輪車はあまりお受けしていないのですが、

たまに車両販売のご依頼もお受けします。

入荷までに半年~1年のハンターカブですが、

これも新車より中古車の方が高いというおかしな相場を形成しています。

ジムニーやらランクルやら、中古車の異常相場はとんでもないですね!

これも約7ヶ月かかってようやく入庫しました。

中津川市I様、いつもありがとうございます!

新車の用品取付けも着々と進んでいますよ!

納車準備の済んだ車から順番にお客様へと案内も進めています。

中古車も新車も出て行っては入ってくる良い循環です。

300系のランクルは1台もまだ入庫していませんが、プラドは入庫してきました!

70周年記念車、想像以上にかっこよくキマッていますね!

車検も毎日何台もご依頼ありがとうございます!

お客様にも、近くに良い所ができてありがたいとお褒めのお言葉も頂くようになりました!

ご期待にお応えできるように、元気な挨拶を忘れずに頑張っていきたいと思います!

今週も1週間、よろしくお願いします!

バイクの整備を依頼されました。

こんにちは!

最近も忙しくさせてもらっていますが、ちょっと仕事を調整して久々の晴れ間に環境整備を行う事ができ、

草が伸びてたところもようやく整備する事ができました。

仕事のほうは複数台納車待ちも控えていますので、まずはそこから取り掛かります。

新しい広告を見たというお客様もかなり多く、反応は上々ですが

中古車相場は本当に上がりまくっているので、お客様に価格提示するときも最近は慎重になってます。

トータルで得をしてもらうように、根気良く説明していきたいと思います。

先日新規のお客様に先日バイクの整備をご依頼されたのですが、「本当に時間かかりますから」と言いながらお受けして、結局2週間近くお預かりしました。本当すいません!

スプロケットやチェーンの取替えも含めてご依頼受けましたが、結局豪雨で試走もできずというのがあったにしても、

本当に時間かかってしまいました。なかなか取り掛かれないので、とてもお待たせしますのでそのあたりはご理解下さい(汗)

バイク自体は全員複数所有しているくらい好きなので触る分には良いんですが、何せ八高オートは90%以上が四輪なので、

2輪は本当に時間のある時といいますか、時間を作らないと作業できません。普段から4輪も含めてお仕事を下さる方のお仕事しか原則お受けしていませんが、声を掛けていただける事は本当にありがたい事です。

試乗をしてみて、異常がないかのチェックをして終了です。

本当長い事お待たせして申し訳ありませんでした!!

謝ってばかりですが、本当に2輪は取り掛かれないことがほとんどなので、

ある意味覚悟が必要なのであしからず(笑)

今日は新型ジムニーの納車を予定していますが、

ありがたい事にまだまだ新車の納車が続く予定です。

特に普通車は確実に普段よりお得に買えるチャンスなので、

一度お話下さいね!

明日も頑張りましょう!

 

新車の事はこちらから→ココをクリック

ヨ〇ムラ管作りw

こんにちは!

八高オートの工場長は吉村と言いますが、

ちょっとしたブームを起こしていますw

超絶にダサいマフラーカッターをマネージャー殿の軽トラにいたずらで付けたりして、吉村工場長殿はいつもお茶目です。

今回も自分達のバイクのマフラー内部を直そうとチャレンジです。

持ち主が内部を掃除してるところにワラワラとみんなが集まります。このマフラーが付いていたバイクもすったもんだありましたが、

最初の頃と思えばかなりしっかりしたバイクになりましたww

ここで工場長殿が吉村管にに魂を吹き込みます。

途中で溶接の人が変わります。実際のところうまくいったのかは、よく「聞いてはいけない」と私は言われる事が多いですね~ww

バイク好きの人からしたら、「おっ?」と思うタイトルだと思いますが、ハッキリ言って全く関係ないです!!!

ちょっと手が空いた時にみんながやってることを写真を撮っておいたんですが、八高オート内では吉村管はトレンドワードですww

いつも仕事の内容ばかりを投稿していますが、最近はちょっと嗜好が違うので、

八高オートの和気あいあいとした雰囲気をちょっと感じてもらおうとお伝えしてみました!

バイクはバイクでも、昨年新車を納めたレブル250の点検入庫もありました。

1シーズンに1回のオイル交換をしっかりするだけでも違うので、大事なことですね!

女性ライダーですが、昨年は2000k程乗られたようです。

大事にしてもらえると嬉しいですね!

近々ツーリングの報告もできると思います。

八高オートは今日も楽しくまじめに作業してます!

明日も頑張りましょう!

 

 

 

 

実は八高オートはこれも岐阜県で一番です!

こんにちは!

昨日のチラシ、おかげさまでとりあえず初日はお客様からいろいろお話を頂戴しました!ありがとうございます!

正直お客様のお悩みを1人1人聞かないと、

「それだったらコレがお得ですよ~」という答えが、人によって違うので、決まった事が書けないのも事実です。

車の買い方で、ローンが嫌いと言う方もたくさんおみえになります。

現金一括払いの方にとってもメリットのある事もお伝えできるので、そういった意味でも多くの方にお話を聞きにきてもらいたいと思っています。

こういった施策は順番に効果が出てくると思うので、じっくり対応したいと思います。

今日の話のネタは、この画像です。

交付番号が、なんと岐阜県で1番です!!

なんと八高オートは岐阜県下最速でこの許可を取得しています。

あなたの知ってる大きな大きな販売店よりも先に取得しています。

こいつはなんぞやという話ですが、簡単に言えば仕入れや販売、車の引き取りなど、様々な時に使う仮ナンバーの事です。

平成27年に、市町村の役場まで借りに行く必要があったものが、ある一定の条件を満たす分解整備事業者も許可を取る事ができるように法改正があり、その許可を県下最速で取得したという話です。この許可証はすでに更新したものなので最近の日付ですが、八高オートは最速で取得しました。

直接お客様に恩恵があるかというと、中古車の購入や車検が切れてしまったときなど、そういった時に当てはまる方には、即時対応や短納期化が進むなど、事業の利便性の幅が大きく変わりました。お客様にも、自分達にもプラスになる事は、真っ先に行う事を意識しているのでこういったアンダーグラウンドでのコツコツした動きも、毎日せっせと取り組んでいます。

梅雨のにおいが少しずつしてきましたが、バイクの動きも活発になってきました。

修理や車検も毎週入庫してきますが、さすがにちょっと手も回りません。

誰か一緒にやりませんか?

おっさんばかりの八高オートですが、みんな体は一つなのに、乗り物は沢山もってます。

私はよく思うのですが、

誰もその気持ちを理解してもらおうと思っていなくて、

むしろその無駄さ加減がいいと思っています。

トヨタの社長も言っていましたが、うるさくて、ガソリン臭い車やバイクが、私達は好きなんですよきっと。

エコな時代なのに、逆行する考えですが、その無駄さ加減や、乗りたい気持ち重視のカーライフは大好きですww

安定も大事かもしれないですけど、冒険も必要ですよね!

明日もまた、頑張りましょう!

 

八高オートでは、公式ラインアカウント開設しています。

お得なクーポンやお知らせをgetできる公式アカウントがあります!

登録はラインアプリをインストールして、下記のボタンをクリックで登録完了です。

↓公式ラインの友だち登録はコチラ↓

友だち追加

各種お得なお知らせや、クーポンプレゼントを配信していきます。

公式ライン友だち追加の特典は、「オイル交換半額クーポン」をプレゼントしています。

当日から使用できるお得なクーポンですので、この機会にぜひご登録下さい。

買取専門公式ラインは、八高公式ラインと統合する予定であります。

新規募集は公式ラインのみとなりますので、ご了承下さい。

ご登録のお客様は公式ラインへの移行を順次ご案内していきます。