スズキ エブリィバンの新車を納車しました~!

こんばんわ〜

なんか天気予報で雪マークが一瞬付いていて

ちょっとドキッとしました汗

こんな気温になってしまうと

タイヤのラッシュがまたきてしまう・・・・

ちなみに今年の特価のスタッドレスですが、

昨年の1.3倍の在庫を確保したんですが、

なんとすでに昨年の販売数を超えるという異常事態・・・・

本当にありがとうございます!

できる限り頑張りますので、どしどしご依頼くださいね〜

新車のコーティングも丁寧にやればやるほど、

1週間にできる車の数も限られます。

お客様は1日も早く納めてほしいでしょうから、

気がはやるのは十分わかるのですが、

そこを待っていただいても、しっかりとやります!

昨今の人不足は、色々なところに確実に影響を出してます。

急ぎたいのは間違いないですが、

ミスが増えるだけです。

どこも人不足で納期がかかるのに

失敗してたら取り返すのに倍の労力と時間がかかります。

落ち着いて、確実にやるのが1番の近道です。

コーティング前の脱脂、水切り作業も同じです。

ムラになったり、下地の準備不足で、コーティングという名の化粧の

ノリが悪いと、結局二度手間です。

新人さんも、先輩から、丁寧にポイントを引き継ぎます。

八高オートも着々と人数が増えていっていますが、

最近思うのは、人が増えても、同じクオリティを維持するのが

一番大事だと思います。

ここからが良くも悪くも別れ道のような気がしています。

人が増えれば増えるほど、

目も行き届かなくなっていくものです。

お客様に対する想いも薄れやすかったり、

そういったことが無いように、

いつも言う「120%の仕事」を意識していきたいですね!

新車の入庫もどんどん早くなってきています!

納期が短い車も増えてきました!

今回も車検で修理箇所が多いこともあり

急遽乗り換えの方向に変わったお客様です。

車によっては1ヶ月で対応できる車もあります!

お困りの際はとりあえずお問い合わせだけでもしてみてくださいねw

中津川市S様、

いつも本当にありがとうございます!

 

マツダ ソウルレッドのアテンザセダンのコーティングのご依頼を受けました〜

こんばんは〜

そういえば、八高オートは、これだけ多く車を売っていても、

まだまだ車売ってるの??

と聞かれることがあるので、もうちょっと売ってますと分かるように

ちょこっと売り場をカスタム中ですw

まだまだ試行錯誤中なので、色々様変わりする展示場でも見にきてくださいね〜

前回予告のアテンザセダンのコーティングのご依頼のお話しです〜

元々が、車検と同時にコーティングをしてほしいというご要望でしたが、

二言返事ですぐやります!みたいな感じでお受けしていないので、

日を改めて、2週間の日程を頂戴して行いました。

写真はすでに綺麗になってからの写真なんですが、

いつもこのブログをお読みの方はご存知の通り

「下地が超重要」なんですよ〜

コーティング専門でやっている会社さんは

つきっきりで作業できますが、

ウチみたいな兼業店は、キリの良いところまでを

複数日に分けて作業するので、

マージンまで取ってお借りすると2週間ほどになります。

1日目はブラシや特殊な薬を使用して、

ボディの徹底洗浄です。

細かい部分のブラシや、

ホイール、ドアの内側やタイヤハウスなど、

もう、徹底的に洗います。

鉄粉除去なども行い、1日はそれで終わりです。

二日目からは、だいたい1日車1周を磨いていくんですが、

夕陽の下で見ると、塗装面の状態が最も悪く見えるので、

そこが無くなるまでは、順番に細かくしながらボディを磨きあげます。

一日中磨くわけではないので、3〜5日くらいかけて手直ししていきます。

ようやく磨き終わってから、

お客様に一度来店いただいて、

この仕上がりでコーティングをしていいか確認します。

ご納得いただいてから、本施工に進み、

ボディの脱脂をするために、

専用シャンプーで手洗い、水切りの為に

エアーブロウをしてから1晩置きます。

コーティング前にIPAという工業用アルコールで

ボディ全体を手作業で拭き上げしていきます。

もう、とにかく下地に全力を尽くして、

コーティングを職人が丁寧に塗って拭き上げしていきます。

塗り終わったら、最低丸1日は工場内から出てもいきません。

しっかりと乾燥させて、外に出すようにしています。

下地で綺麗さが決まり、コーティングの密着度で

その後の持ちと輝きが決まります。

多くの兼業店が整備の場所以外にコーティングやボディの

作業場所を持ちません。

当然メーカー系ディーラーさんも持っていないことが多く、

多くのお店が外注で対応することが多いです。

八高オートはそんな環境に「唯一」の部分を

多く持てるように日々努力しています〜

今回のコーティングのご依頼、

「そんなとこまでやってくれたの??」

とお褒めのお言葉をいただきました!

仕上がりは定評ありますので、ぜひご依頼くださいねw

明日も頑張りましょう〜

スズキ ソリオバンディットの新車を納車しました!

こんばんわ~

最近の日本の気候は

異常気象、異常気象と言い続けてきたことが

当たり前になりつつあります。

四季がうやむやになり

これからのシーズンでも

雨は減らず、気温は上がり続け

湿度は高く、過ごしにくい。

最悪な感じですね~

変化に対応する事も大事ですが、

環境への配慮も大事ですね~

最近の販売事情は、ご紹介や、次はココと決めていてくださる

お客様のご来店が増えていますと毎年言っていますが、

その割合が増えてきています。

本当にありがたいです。

今回も比較らしい比較もされず、トントン拍子で決めていただきました!

中津川市H様ありがとうございます!

中古車というか運行中の車の

ボディコーティングだけのご依頼も最近はちょっと

順番待ちをしていただくくらいのご依頼を頂いています。

運行中の車両は、下地作りがとっても大変です。

新車には不要な作業が一つや二つではありません。

・ドアの隙間からパネルの隙間まで細かい部分まで洗う

・ボディの鉄粉を粘土や薬剤で全て除去する

・ポリッシャーが届かない部分を手で磨く

・エンブレムなどを歯ブラシで磨く

・グリルなどの網目を磨く

・しっかり洗い直す

・水分しっかり飛ばす

・ポリッシャーが当たらないようにマスキングする

・ポリッシャーで磨く

・脱脂を同時に手洗いする

・専用アルコールで脱脂をする

・コーティングをかける

・丸一日乾燥させる

ざっとみてもこれだけ工程があります。

最低3~1週間お借りして、中古車は仕上げますが

毎度その仕上がりに喜んでいただけます。

新車の時と違い、中古車の場合は手間が全く違うので、

費用も1.5倍から2倍近い金額をご提示する事もありますが、

それでもご依頼いただいたお客様が、さらにご紹介していただける

というこの好循環です。本当にありがとうございます。

ここだけは自信がありますが、

運行中の車を八高オートでガラスコーティングまでしたら

職場の駐車場に置いてたら多分「新車??」と

話題になるくらいキレイになります。

手堅い仕事が、繋がる仕事への第一歩と考えます。

お客様も嬉しい、我々も嬉しい、

この好循環は続けていきたいですね~

毎週納車が立て込んでますが、全力で頑張ります!

明日も頑張りましょう~

ダイハツ ロッキーの新車を納車しました!

こんばんは~

性懲りもなく八高オート、タイヤセールまたやってみました~

自分達としてはそれなりに手応えが毎年あるんですけど、

まだまだ新規さんが門を叩いてくださるので、

まだまだ伸びしろを感じます。

今日も何回もお見積もりして、ご依頼を頂戴しました!

まだまだ感じるのは、「表示価格より追加あるんじゃないの?」

というお客様の疑念です。

八高オートは明瞭会計!コミコミ価格がウリになってますw

29,800円と言われたら、ぜぇ~んぶ入ってますよ~

女性の車好きな方、増えてきましたよね!

こうしたい!という内容がある程度きまっていて、

商談の内容も男性とは大きく違います。

この車も、こだわりの女性からのオーダーです!

今回も予算内で出来る限りご要望をお応えしました。

初めての新車と言うことで、

この車も職人ガラスコーティングを施工しました。

前後のエンブレム交換に、タイヤはノーマルフェンダーの限界ギリギリを攻める

セットアップです。おなじみオープンカントリーに、

マットブラックのホイールです。

これだけでも、アウトドア感が増して、カッコよくなりますよね!

ツライチに近いので、よりワイド感も出ます。

キャンプやアウトドアが大好きなお客様、

これでウインターキャンプも行くそうですw

仕事帰りにウキウキしながらご来店いただきましたw

中津川市Y様ありがとうございました!

想像以上に喜んでもらえたと思います!

今日は雨が強い一日でしたが、

明日も多い見込みです。

視界が悪いときは、運転も慎重に!

明日も頑張りましょう~

レクサスLS500h Executive AWDを納車しました!

こんばんわ~

最近多いご依頼は、八高オートのボディコーティングについて

納車された車を見たほかのお客様からご依頼を受ける事が増えてきました!

昔から八高オートのブログを見ていただいている方にはお馴染みですが、

下地がとにかく大事です!

とにかく頑丈にコーティングかかりますので、

艶がとにかく違う!長持ちもする!

これが違いです!

中古車の方がテキメンに違いが出るので、仕上がりがいつも

楽しみな部分でもあります。

日本を代表するレクサスのフラッグシップセダン、LS500です!

LSは前期のほうがカッコイイですよね~

勝手にそう思うのは私だけでしょうかw

5m越えのボディをしっかり磨き上げるのも、大変な作業です。

しかもレクサスはグリルや各部の造形が凝ってるので、

細かい所の処理も大変です。

これは最近のレクサス車を磨いた事のある人なら

納得の内容だと思うのですが、

とにかく塗装が段違いに良いです。

丁寧な下地作りをしてくれるお店なら、本当に新車と見間違う程の

仕上がりになります。

この車も例外ではありません。

おなじみ八高オートの職人芸、今回も洗浄、脱水、脱脂2回、

丁寧な手仕事コーティングは健在ですw

今回も息を呑むような深い輝き、仕上がりました!

現行LS500も八高オートでは2台目の取扱いです。

八高オートでは、車格に合った仕事は本当に大事だと

考えていて、仕上がりにも自信を持っています!

Executiveのみしか付いていないリアエンターテイメントシステムもついて、

高級感たっぷりのホワイトレザーです。

新車価格は1700万を超える車だけあって、全ての質感が段違いです。

今回は室内のレザーもきれいにしてから、

室内コーティングも施工しています。

チョッとくらいの水やスレには抜群の効果があるので、ある無しでは

大きな違いです。

ご相談を頂いてから1ヶ月ほどかかりましたが、

下取りもしっかりと高値を出し、

相場より確実にお得にも出せて、

しっかりと仕上げを行う事ができました。

こればかりは同じ車を別々のお店が仕上げる事は出来ないので

主観になってしまいますが、

見れば確実に違いが分かります。

今回も本当に喜んでいただけました!

憧れの1台、大事にして下さい!

中津川市Y様、いつも本当にありがとうございます!

レクサスの中古車、良品をしっかり仕上げます!

ぜひご相談下さいね!