こんばんわ~
普段の仕事の割合の
大半を納車整備にまわして
ようやくお盆連休前の納車を一通り段取りよく
すすめられそうです。
中古車だから安く買える?的なお話をよく聞きますが、
中古車は、仕入れてからが勝負なので、
実際時間も労力も新車の何倍もかかります。
新車は消耗品の点検も不要であり、交換も必要ありません。
内装も掃除の必要もなければ、外装の仕上げも必要ありません。
故障の心配もなければ、修理の必要もありません。
1~2年落ちの2~3万kの車が、
新車に近い金額になるのも納得じゃないですか?
そりゃ新車を勧めますよね~
売って「から」の事を考えれば
中古車は「値段」で勝負より、「品質」で
売っていきたいものです。
車の状態も大事ですが、中古車はいつも言っているように
仕上げが大事です。
手の入れ方1つで、仕上がりも全く違ったものになります。
同じ100万円の中古車でも、店によって中身が全く違うのは
作業の質と量の関係だと思います。
違いを周りに浸透させるには、1台でも多く
良い車を世に出していくことが、遠回りのようで
近道だと思いますね~
なんとかお盆の連休前に1台でも多く納車できるように
従業員一丸となって日々作業しています!
今回のセレナの中古車も、こだわりの条件に合うように、
じっくり探して、ハイウェイスターのGという良いグレードを
ご用意することができました!
内外装もバッチリ仕上げて、本当に喜んでいただけました!
もともと乗っていた車は娘さんが感謝の手紙を書いて
お別れしました!
長く大事にした車、次の車も大事にしてくださいねw
恵那市H様、本当にありがとうございました!
連休まであと1週間、今週も全力で頑張ります~!