中古車は仕上げが肝心!!

こんにちは!

なかなか更新できずすいません汗

新車の納期延長、深刻です。

新車のお話を頂いても、納期が半年~もしくはすでにオーダーストップになっていたりと、

軽々しく「注文できますよ~」なんて言えない状況です。

ただ注文受けられるかどうかだけの判断をするためにわざわざ車種やグレードなどを確認してメーカーに確認する必要があるという

何ともやりにくい世の中になってしまいました。

それ以外ではだいたい車検が切れるとか、代車はあるかという話に行き着くので、

もう何ともなりません。

それで雪が多い年なので事故なども多く、都合をおかまいなしに代車が減っていくというある意味負のスパイラルです汗

実際のところはご依頼をたくさんいただけるということは、どこまでいってもお客様へ感謝しかないと言うことですね~

今日はおかげさまで定評を頂いております八高オートの外装仕上げです。

以前のブログでもお話していますが、

黒の車は磨き屋泣かせといいますか、

普通の車の3倍手間がかかります汗

そして今中古車納車整備待ちが7台あるのですが、そのうち半分が黒という・・・・

磨き作業も1台につき何周も周ります。

キレイに見えるように写真を撮っているのではなく、実際差の出る仕上げをしています。

磨いて仕上げができているとできていないの差は一目瞭然だと思います。

黒のように仕上げの難しい塗装色でも、道具の更新で手間も少なくなってきましたが

並々ならぬ努力がちゃんと隠れています。

こうやって1台1台の仕上げを行っています。

入庫直後に見た車が、納車時には全くの別物のようにキレイになります。

喜んでくれているお客様の姿を見ると本当に嬉しくなります。

忙しくても手を抜かずにコツコツ続けてきた仕上げは

新しい仕事も運んできてくれます。

1台1台、自分達が納得できる仕事をして、

お客様に喜んでいただけるように日々意識しています!

見えない部分も大事ですが、

見える部分も出来ていてこそ、見えない部分も光るというものです!

中古車であっても、新車のような仕上がりを今後も意識していきたいと思います!

2月ももう終わりに近づいてきました!

3月も新車の入庫予定が立ち始めました!

引き続き頑張っていきたいと思います!

来週もよろしくお願いします!

おNEWのポリッシャーが増えましたw

こんにちは!

最近の八高オートで話題のポリッシャーが、更にもう1台増えましたw

良い物にはしっかりと投資をして技術向上をすすめるのが八高オートの良い所です。

どんな車屋さんにも同じようなものがたくさんありますが、

仕上がり・精度・手間・時間など、恩恵を数えだしたらキリが無いものばかりです。

今回も最近導入した機材が好評だったこともあり、別のタイプも導入する事となりました。

僅かな変化ですが、これがまた今回もジワジワと効いてくると思っています!

半導体不足で納期が全く読めないなか、延びるものもあれば、短くなるものもあります。

今週はこのスペーシアギアを含めて4台入庫してきますが、スペーシアは思ったより早く生産が進みました。

全体的に遅れ気味なのは変わりがないので、これから急ピッチで進めていく予定です!

カメラを向ければみんな良い顔しながら仕事を頑張っています!

今週は機器入れ替えもあり、作業の段取りもいつもと違います。

車検や整備の日程もいつもより多く頂く事になってお手間をおかけしますが、

ご協力をお願いします!

明日も頑張りましょう!

ボディーコーティングが効かないと思う方に!

こんばんは~!

今日で連休前の最終日になります!

おかげさまで車の整備も順調に進んでいます。

八高オートではおなじみに、ボディガラスコーティングですが、

新車が多い事もあってご依頼も多く頂きます。

中古車もコーティング前の下地作りは大事な作業です。

ベース車両の見極めも大事な仕事ですが、「まるで新車」を目指していつも仕事をしています。

用品取付けが終わった新車も順番にコーティングを施工しています。

事前の洗車、脱脂を丁寧に行い、コーティングを施工していきます。

最近の猛暑日の中、シャッターも閉めるので本当に大変な作業です。

新車でもこれだけ大変なんですが、中古車は下地の処理だけでも多い車で3日ほどかかります。

本当に大変な行程を経て外装仕上げをしていますので、中古車は仕上がりに驚かれるお客様がほとんどです。

新車でも中古車でも、キチンと下地処理をして、ホコリに気を遣いながらコーティングの施工を行い、

ちゃんと乾燥期間を設ける業者で施工すれば、青空でコーティングをかける車屋さんに比べれば雲泥の差が出ます。

ボディーコートにムラなどがあったりするように感じる方はそういったところも気にするといいと思いますよ!

今日で連休前の最終日でしたが、結局一日お客様も切れずに忙しくさせてもらいました!

連休明けの作業もたくさん控えています。

最初の週は納車が決まっているだけでも3台と入庫の車も合わせたら大変な事になりそうです。

コロナや半導体の影響は電気部品だけでなく、純正品を海外で作っているメーカーなどの部品は、

すでに調達が滞っている話も出始めました。

今までのような車両の入庫予定が立ってからの部品手配では遅いものも出てきました。

本当に様変わりする世の中についていくだけでも大変な予感がしています。

今週も1週間ありがとうございました!

明日はお店は開いているように見えますが、保守点検とメンテナンスの為ピットが使用できません。

1週間ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします!

連休明けからも、よろしくお願いします!

ご依頼の車も着々と仕上がっています!

こんにちは!

ご依頼を頂いております注文車両も、続々と入庫してきています。

新車に中古車に本当にありがとうございます!!

新車の入庫も今月はハリアー、シエンタ、ハイエース、エクストレイルと・・・・・

順番に入庫が決まってきています。

中古車は小傷を塗ったり、樹脂パーツをキレイにしたりと細かい部分を仕上げます。

磨き前の養生をして、傷も付かないように意識しながら準備を進めています。

まるで新車かのような状態に少しでも近づけることをモットーとしていますので、ガラスもウロコ取りなどでしっかり取り除きます。

ヘッドライトも磨き、コーティングも施工して、ボディもピカピカに磨きあげます。

こちらの車はガラスコーティングも施工するので、下地作りには細心の注意が必要になってきます。

用品取り付けも新車の入庫が続いているので、午前中の車検整備が完了してから午後は毎日納車整備を中心に行う毎日です。

コーティングなども日程をしっかり決めてやらないと段取りが悪くなってしまうので、

行程ごとの期日を設けて準備を行っています。

中古車や下取り車の片付けも同時に行っていかないと駐車場もすぐ溜まってしまうので、

こちらも片付けては新しい車が入ってくるの繰り返しです。

一台一台こだわって仕上げています。

明日も喜んでいただけるように頑張ります!

納車整備を進めています。

こんにちは!

先日ご成約をいただいたスペイド、納車準備を進めています!

ポルテ、スペイドは使い勝手もいいのでご依頼の候補によくあがります。

八高オートの納車整備は原則消耗品の総点検と交換をするようにしています。

売ってから次の車検まで問題なく乗れるように、注意して整備をするように心がけています。

ある程度の距離を走っている車はブレーキ類も交換することがほとんどなので、次の車検も比較的安価で済ませられれることが多いです。

車によってはこのように鉄粉がたくさん付いています。

白い車は特に分かるのですが、黒い車でもまずは鉄粉除去からはじめます。

粘土を使って鉄粉を取り除いていきます。

下準備をしたら、粗い方から順番に仕上げていきます。

表面がぼやけないように、確認しながら行います。

比較的安い予算でも、出来る限りのご要望をお聞きして、価格以上の車に仕上がるように気をつけています。

お客様がビフォーアフターで喜んでもらえるところを見ると、やりがいをいつも感じます。

一つずつ仕上がりに向けていつも頑張っています。

今回のお客様も新規のお客様ですが、いつも遠くから様々なお客様が来店下さいます。

平日でも全担当が手が接客中という車屋さんもなかなか珍しいと思います。

出来る事と出来る量しかこなせませんが、それでも暖かい目でお待ちいただける

よいお客様あっての我々です。

日々の感謝を忘れずに、明日も頑張りたいと思います!