救急車のヘッドライトをキレイにしました!

おはようございます~

暖かくなってきて人の動きが活発になってきたからでしょうか??

少し故障修理や救援依頼など増えてきたような気がします。

年度末ということで、ラストスパートのところや、もう来期の準備の話だったりと「年度」の変わり目を感じます。

ちょっと最近は忙しすぎて、色々忘れているかも???と毎日不安になりますww

先日は中津川市に配備中の救急車をもう1台お借りしてきました。

いつものクセで右半身を撮るのが多いので映っていませんが、特に左側のヘッドライトが傷だらけだったこともあり、夜間が暗いというのの対策でご相談を受けました。明らかにおかしな曇り方だったので、ヘッドライトのコートとLED化のご依頼になりました。

ただのハイエースワゴンではないので、赤色灯を取り外したりと工程も一仕事増えます。

フロント回りのバンパーを取り外して下地処理から始めてヘッドライトの磨きに入ります。

なんでも下準備が大切です。磨きも3段階、しっかりと磨きます。

スチームコートは意外と温度管理が大切で、施工直後は直射日光などでヒビが入りやすかったりと、気を使う仕事です。

賛否両論ありますが、なんでもしっかりとやるお店は、ある程度の仕上がりまで確実にもっていくので、品質にブレが出るのは

お店の問題のほうが多そうです。八高オートでも、さらにコーティングもかけるので、ボディのコーティングのような表面になります。

今回も最初とは見違えるほど美しくなりました。

ご依頼のLEDヘッドライトも、緊急車両と言う事で、業務用の放熱効率の高いモデルをチョイスしています。

生産国や保証など、全てをこだわります。

電球されど電球です。意外と安い事を言われるお客様も多いですが、やはりそういったものはすぐに切れてしまうか、

余計なところまで影響を及ぼしたりします。

品質は本当に大事ですよね!

バンパーなども戻して、元通りに組みなおします。

最後は光軸調整を行って完了です!

中津川市のお仕事も微力ではありますがお手伝いをさせていただいています。

夜間の緊急走行にこれで役に立てたと思うと嬉しいですね!

1週間が経つのが本当に早い毎日です。

明日で今週も終わりになります!あと一日、頑張りましょう!

レクサスHS 中古車を納車しました!

おはようございます!

最近多方面からのスパイに緊張している八高オートです(笑)

めげずに頑張ってますよ!

お蔭様で納車ラッシュも続いています!

全体的にお待たせしている車が多く申し訳ない気持ちが先走っていますが、着々と納車も続いているので、この調子で納めていきたいと思います。

こちらのHSは八高オートで販売した中古車を乗り換えで買い取った物なので、品質もバッチリの車です!

ご縁もあって新たなお客様元へ旅立つ事になりました。

元々のベースが良いこともあり、とても10年近く前の車とは思えないほどキレイな車に仕上がりました。

納車は生憎の雨もあって、いつもの写真が撮れませんでしたが、お客様も本当に喜んでいただけたので、一生懸命仕上げた甲斐がありました!

中津川市M様ありがとうございました!

年度末と言う事もあり、予算が絡む関係のご依頼は設備補修などのためにご依頼を受ける事が最近は増えてまいりました。

いつも整備を担当させていただいている救急車ですが、こちらの車内設備の故障の修理のご依頼を受けました。

電装品関係の不具合だったのですが、こういった設備も全て架装メーカーのオリジナルなため、ボディーメーカーの配線図や架装メーカーの配線図などを取り寄せ、考えられる原因をある程度想定してから取りかからせていただきました。

配線図を見ながら原因を探り、部品も特殊な部品でしたが、しっかりと手配することができました。

結果的には、自分達が想定している中でも最も安く済ませる事ができ、お見積もりの1/7程度で済ませる事ができました。

こういった事の対応が予定内でしっかりと対処出来る事も八高オートの強みの一つです。

消防関連のお支払いは全て私達の税金です。無駄遣いができないと思っているのは役所の皆さんだけでなく、仕事を請ける私達も気持ちは同じです。

普段の仕事もこの仕事同様、お見積もりは原則最悪を想定してのお見積もり、実際はお客様にとって最良の選択の内容で整備をして、安く済めば極力お得になるようにご請求しています。

誰にでも伝わることではないかもしれませんが、120%の仕事を思うからこそ少し手間はかかりますが、日々忘れないようにしたい内容です。

こういった事が、のちの信用に繋がると思っています。

明日も頑張りましょう~!!!!!

消防車の点検が入庫しました。

おはようございます。

連日のご成約ありがとうございます。

入庫してきた車の点検から、出ていく車の準備まで、いつもは車検も点検も修理も入庫してくるなかでの準備なので、仕事もなかなか減りません。

出ていく車も整備完了のものから、業販で出ていく車、処分に出ていく車など、書類の手続きから発送まで、作業も多岐にわたります。

最近はチラシ用の写真を撮っていることもあり、整備者のちょっとカッコいい写真もたまに撮れます。

しばらくはそんな写真も増えるかもしれませんw

気づいている方も多いかもしれませんが、八高オートの公式インスタグラムのページもできているので、時間があるときに見てみてください。

記事に使わなかった写真や、複数人で管理しているので、とっておきの写真も出てくることもあります。

今回は先日入庫した消防車の定期点検の模様です。

何十年も前の車両になりますが、前回の救急車の入庫の時も思いましたが、しっかりと備品が点検されていつでも出動できるようになっています。

外装も定期的にキレイにしてある事もあり、とてもキレイな状態です。

きちんと定期的に点検された車で、有事の際に我々市民の安全を守ってくれています。

感謝しなくてはいけませんね!

ダブルキャブなのでキャビンも電動です。救急自動車は灯火類が多いので、点検も慎重になります。

車内もボタンだらけなので、これもテスト鳴動などはビクッとしますw

爆音が鳴るので、焦りますねw

私達の当たり前の安全に少しでも貢献できるといいと思いました。

昨年末に納めたエブリィのリフトアップカスタムも、新車点検に入庫しました。

お客様もゴキゲンな様子で、大事に乗ってくれているのが分かります。

明日は納車の予定があります。

また新たに八高ファミリーが中津川市に増えていくと思うと、感無量です。

今日も一日頑張ります!

 

八高オートでは、公式ラインアカウントを二つ開設しています。

買取査定などの依頼をする買取アカウントと、お得なクーポンやお知らせをgetできる公式アカウントがあります!

登録はラインアプリをインストールして、下記のボタンをクリックで登録完了です。

↓買取専門アカウントはコチラから↓

友だち追加

↓公式ラインの友だち登録はコチラ↓

友だち追加

各種お得なお知らせや、クーポンプレゼントを配信していきます。

公式ライン友だち追加の特典は、「オイル交換半額クーポン」をプレゼントしています。買取専門もクーポンありますよ!

当日から使用できるお得なクーポンですので、この機会にぜひご登録下さい。