おはようございます!
連日納車整備のお話ばかりをしていますが、整備士のみんなからしたら当たり前のことでも、一般のお客様からしたら珍しく感じる事や、スゴイ!と思うこともたくさんあると思います。特に純正のバックカメラの取り付けの様子をお話したいと思います。
先日から連日スキを見つけては納車準備を進めている150系の新車のプラドです。
新車だけでもまたまた入庫してきて、順番待ちの車も日々増えてきます。
プラドの話に戻しますと、バックカメラを取り付ける!というだけでも、やることはけっこうたくさんあります。
リアドアの内張りを取り外して必要な配線を通したり、カメラの穴の部分の部品を取り替えたりと一つずつ作業を進めます。
ヒンジ付近の配線も、当たり前ですが防水のホースを通して取り付けです。ドアだけでなく、トランク部分の内張りも取り外します。
カメラの付いた部分の部品を交換して、バックカメラと配線を通します。
ここが、こうなって、純正カメラが取り付けられます。ただカメラを取り付けて配線すれば終わりではなく、純正カメラはガイド線が出るようにするためのセンサーをハンドル部分に取り付ける必要があります。ハンドルを切った分だけ線も曲がるようになる舵角センサーなるものを取り付けます。
エアバックなど、ハンドルまわりも全て分解した部分にある、センサーを交換します。
この部分を交換します。
こうして交換したセンサーのおかげで、ハンドルの角度を判別しています。
ただ単にバックカメラを取り付けるといっても、純正カメラはこういった1手間もかかります。
付いてしまえば全く分からないことですが、きちんと見えない部分もやっています!
あんなにバラバラになっていた内装も、しっかり取り付けされました!
明日はエアロやタイヤを取り付けていきます。今月も早いものでもう1ヶ月経ってしまいました。
4年に一度のうるう年です。
お店をかまえているところは営業日が一日多いと数字が必然的に一日分増えるので、良い傾向にあります。
コロナウイルスの影響で、これからどんどん経済に影響を及ぼしそうです。
少しでもプラスになる要因はありがたいですね!
今日も一日頑張りましょう!
八高オートでは、公式ラインアカウント開設しています。
お得なクーポンやお知らせをgetできる公式アカウントがあります!
登録はラインアプリをインストールして、下記のボタンをクリックで登録完了です。
↓公式ラインの友だち登録はコチラ↓
各種お得なお知らせや、クーポンプレゼントを配信していきます。
公式ライン友だち追加の特典は、「オイル交換半額クーポン」をプレゼントしています。
当日から使用できるお得なクーポンですので、この機会にぜひご登録下さい。
買取専門公式ラインは、八高公式ラインと統合する予定であります。
新規募集は公式ラインのみとなりますので、ご了承下さい。
ご登録のお客様は公式ラインへの移行を順次ご案内していきます。