トヨタ ハイエース スーパーGLダークプライム2の新車を納車しました!

こんばんわ〜

仕事柄同業他社様の動向もそれなりにチェックしていますが、

いい意味で良い刺激をいただいております。

自分たちの課題もまだまだたくさんあるなと痛感します汗

商売は近道はないので、

コツコツと積み重ねていきたいと思います〜

年末の納車整備も終盤にさしかかってきました!

ランクル300も随分とお待たせしてしまっていましたが、

すでに2年待っていただいている事もあったり、

そもそもこのクラスのお車を購入される方は

色々な意味で余裕のある方がほとんどですので

じっくりと作業させていただいたのもありますが、

正直納期については甘えさせていただきました汗

本当にありがとうございます。

モデリスタパーツの欠品続きのなか、

素地を塗装・加工してお取付けさせていただきました!

この車はヒッチメンバー付きですが、本来付かないモデリスタの

リアバンパーを加工して、取り付けをいたしました!

ハイエースも最近の中ではとても長い納期の7型最終になりました。

カスタムも足からエアロまで一通り手を加えたので

さらに長くなってしまいましたが、無事納める事ができました!

中津川市N様、いつも本当にありがとうございます!

今度の小改良で新型前のこの形のハイエースも最後かも?

といわれています。

ディーラーの割り当て台数も少ないと聞いていますので、

この形のハイエースが欲しい方はお早めの行動をおススメしています!

ハイエースだけは、欲しいなら、

中古車より、絶対に新車がお得です!

これだけは言い切れます!

どうせ買うなら、お得なハ高オートへ~w

 

 

200系ハイエースの後付けシートベルトを取り付け!

こんにちは~

残すところ8月も残り3日となりました。

皆さんもご存じだと思いますが、八高オートはけっこうな田舎にある車屋なので、虫多いです汗

夜集まってくる虫も季節の移り変わりを感じるラインナップ((笑))になってきました。

カブトムシからコオロギへチェンジしてますw

いつも遠くまでご来店本当にありがとうございます!

maika9月号が今日から配布が始まっているようですが、

いつもの場所に掲載しています!

八高オート「新バスを探せ」大好評につき9月30日まで延長です!

オイル交換が超お買い得にできるチャンス!

この機会にぜひw

200系ハイエースの初期型、、3型くらいまででしょうか。

後ろにシートベルトが無いのを知らずに買うお客様が多いようです。

何度も八高オートのブログでも取り上げていますが、かなりの頻度でお問合せを頂きます。

何度もお取り付けをさせていただいておりますので、スムーズに進みます。

道具が揃っていないとかなり面倒な加工もありますが、ちゃんとそのための道具もあるので、仕上がりも良いのも八高オートの強みです。

「早い・キレイ・丁寧」三拍子そろってお届けできます。

部品自体は純正部品で3万円弱と、比較的安いのですが、工賃もそれなりにかかります。

車をDIYでカスタムするのが好きな方なら、半日~1日あれば終わる作業だと思いますが、

安全を確保するための装置になるので、プロに頼みたいという声が一番多いですね!

超音波カッター持ってないところは、ドリルで何個も穴開けて、カッター使って地道な作業を何箇所もやる必要があります汗

時間は無限に無いという考え方は八高オートでは社風として染み付いています。

道具がある無しでは作業効率と仕上がりが全く違います。

公式ラインでのお問合せの場合は、車検証の画像を送っていただけると適合確認が非常にスムーズです。

シートベルトが無くてお困りの方は、お問合せくださいね!

また今週からよろしくお願いします!

200系ハイエースの後付けシートベルトを施工しました!

こんばんわ!

200系のハイエースのシートベルトの追加依頼、最近増えています。

お問合せだけなら毎月ありますね~

1型のH19年くらいのハイエースに乗っている方からのご依頼がほとんどなんですが、

ハイエース人気から、いつまでたっても高値で取引されていますが、

「買ってみてショック」だったり

「そんなの知らなかった」っていうのはたくさんあるんだと思います。

200系ハイエースも1型と4型では雲泥の差です。

JB23ジムニーも1型と10型ではとんでもなく違います。

ハイエースもジムニーも、知らない人からしたら皆同じですもんね!人気の車のそういう所を餌にしている業者さんがいるからそういう方が増えるんだと思います。

200万出して10年落ち10万キロのハイエース買うくらいなら、グレードによっては200万円台から新車買えますから、後の整備とか考えれば確実にお得です。

結局後席にチャイルドシートを付けようと思ったら古すぎてシートベルト無かったとかの理由がほとんどですが、そういうのを買うときにやっぱり教えて欲しいですよね~

この手の仕事も200系ハイエースのタイミングベルト交換ばりに依頼があるので、随分慣れてきたと思います。

穴空け係と超音波カッターで切り取る係と、二人がかりでどんどん進めていきます!

複数回の施工経験者ばかりになったので、手馴れた手つきで進めます。

加工が多いので、説明書を熟読する時間が減るだけでも大きく変わります。

二人でやれば左右で仕事を進められるので早いですし、作業に必要な道具もしっかり揃っているので、

経験の無いお店に比べればかなり早くキレイに付けられるのも自慢の点です。

お店によっては「そんなもの付けられません」と一蹴してしまうお店もあるようです。

そんなところからの流入のお客様も少なくありません。

確かに手間はお客様が思う何倍もかかるので、最初から断るお店があるのも分からなくはありません。

一度もつけた事の無い時は、本当に部品が付くのかを調べるところから、いくつもの壁があったのは事実です。

時間をかけて調べて、丁寧に仕事を続けてきた結果、今も多くの方の助けになっていると感じます。

ただ「売る」のはいいですが、プロだからこそ、ちゃんとお客様の為になる事は隠さずに伝えたいですよね!

明日も元気に頑張りましょう!!

200系ハイエースのシートベルト後付をしました!

おはようございます!

最近シートベルトで気になる方が多いのでしょうか?

今月に入ってハイエースのシートベルトの後付のお問合せが3件もありました。

比較的古い型のハイエースでのお問合せしかないのですが、

ハイエース、されどハイエース。

後ろにシートベルトが無いのをあとから気づいているのかな~など、ハイエースは損得考えれば確実に新車買ったほうがお得だと思います。

10年10万キロ超えが200万以上、

新車が300万以下からスタート、どちら買います?

ハイエースは乗り倒してもお金になるので、ちょっと長めのローンを組んでも、十分に得に乗れる可能性が高いです。

新車の方が故障も少なく、結果的に安く済むんですけど、目先の事に影響されちゃいますよね~

八高オートは提案をするときは車の価値を総合的に考えて提案することを欠かしません。

話はそれましたが、ハイエースの新車も八高オートなら、とっても安く買えますよ!

今は小変更で受注ストップしていますが、八月からはまた再開します。

お見積もり、待ってますよ!

ハイエースのシートベルトの追加ですが、ちゃ~んとその為の作りになっているので、

手順をしっかりと踏めば、純正ベルトが追加できます。

新メンバーの二人は初体験なので、ちゃんと工場長が付いてやります。

今回は超音波カッターも導入しているので、穴あけはさらに早くキレイになりました。

ハイエースのシートベルト追加は、穴あけ加工が多く、一番手間がかかるので、そこのスピードアップはありがたいです。

バンパー加工などが増えたので超音波カッターを導入したんですが、こういうところでも活用されています。

今回は全くの新規のお客様でしたが、想像以上にキレイについていると、お褒めのお言葉を頂戴しました!

お客様の声が励みになります!

今日はヤリスクロスの新車が入庫してきました!

これも半年コースの入荷待ち車両です。

ハリアーもモデルによっては半年待ちと、半導体の影響はそこら中に出ていると感じます。

中古車の入庫もこれから続くので、毎週納車整備の更新があります。

それに合わせて納車も毎週あるので、ありがたい限りです。

雨が降ったりやんだりでなかなか天候も落ち着きませんが、

明日も元気に頑張ります!

200系ハイエースの修理を受付ました!

こんにちは!

今週も始まりました!あいにくの天気で今週も雨が1週間続きそうな気配です。

地盤が緩んでいるので、次の災害も心配されます。

何も無い事を願うばかりです。

コロナショックに続き、災害と、試練続きですが

協力して乗り越えていきたいですね!!

ハイエースのこの部品を対策品に変える車も頻繁に見ます。

今の工業製品は本当に壊れなくなってきましたが、こういった改善がされたものがマイナーチェンジなどで反映されて、

より良い車になっていきます。モデル初期より最終型の方が不具合が少ないのはこういうところに起因します。

ハイエースは6回?だったと思いますが、一部変更を繰り返しているので、初期の車は対策品があります。

だいたい起こる不具合も近いものが多いので、同じ修理をすることが多いです。

このハイエースもお仕事で使われる車です。距離も走っている事もあり、ベルト交換や発電機の不調もあり、

エンジン回りは一通り交換することになりました。

台数が増えるとそれだけ経験値も高くなるので、作業速度も上がります。

丁寧な仕事をしつつ、素早く仕事をこなします!

だいたいのお客様がリビルトでご依頼をされますが、部品ももちろん保証付きのしっかりとした部品を使います。

部品も一つ一つ手際よく交換され、次の工程に進んでいきます。

毎日何台も入庫してくるなかで、1台にばかり時間をかけてはいられません。

段取り良く各員が連携をして仕事をつなげています。

そのためにも設備や道具、環境は本当に大切ですね!

今週もまた八高オートは頑張ります!

 

 

八高オートでは、公式ラインアカウント開設しています。

お得なクーポンやお知らせをgetできる公式アカウントがあります!

登録はラインアプリをインストールして、下記のボタンをクリックで登録完了です。

↓公式ラインの友だち登録はコチラ↓

友だち追加

各種お得なお知らせや、クーポンプレゼントを配信していきます。

公式ライン友だち追加の特典は、「オイル交換半額クーポン」をプレゼントしています。

当日から使用できるお得なクーポンですので、この機会にぜひご登録下さい。