200系ランクルのステップボードZX化にチャレンジ

こんにちは~

まだ7月が始まったばかりなんですが、

すでに8月のお盆前までに納めるべき車のスケジュールが決まりつつあります。

新車は登録しないと入庫してこないので、とにかく書類などをスムーズに用意するのが大切です。

納車整備も着々と進み、来週も多くの車を納められそうです。

いつになったら入庫するのか全く見通しの立たない300系ランクルの高騰は未だ健在です。

200系ランクルのカスタムも安定の人気を誇ります。

AXのステップボードをZXのモノに換装するカスタムもよくあるカスタムですが、

今回はオール純正部品を使用してバッチリ仕上げました!

今回初めての試みですが、車と展開図をにらめっこしながら、いけるという判断でのスタートです。

事前にお借りして拾った部品をまず発注しましたが、実物も一つ一つ合わせていく必要があるので、紙を見る時間も多くかかりました。

このステップボードも、海外製品のパーツがたくさん出ていますがクオリティが低いので、どうせなら純正部品でやりましょう!

とご相談させていただいての今に至ります。

海外製品は細かいチリが合わなかったり、部品が波打っていたり、色が全く違ったり、強度が足りなかったりと、

ランドクルーザーという車格から考えたら、全くおススメできません。

海外製品の2~3倍の費用がかかりますが、仕上がりを見ればきっと納得がいきます。違和感ゼロです。

ZXにはあって、AXには無い配線などもあります。これも配線の引きなおしも含めて作業を行いました。

やっぱり純正は仕上がりが違うと、つくづく思います。フロントもモデリスタのエアロが付いているので、

サイドも良くなってカッコよくなりました!!

車格に合わせたカスタム、大事です!

新車のムーヴキャンバスもようやく納車です!

ディスプレイオーディオの仕様にはとても喜んでいただけました!

恵那市T様、いつもありがとうございます!

今週は雨だったり晴れだったりと変な天気でした!

来週からも熱中症に気をつけて頑張りましょう!

 

そういえば、

確保連絡たくさん来るようになりました!

今月の面白企画、チャレンジくださいね!

詳細は画像をクリック!

岐阜の中津川で200系ランドクルーザー中期を後期に顔面移植の回~①

こんにちは~

忙しいくせにかなりマニアックな仕事も請けてさらに忙しい八高オートですw

200系のランドクルーザーですが、前期、中期、後期とマイナーチェンジを繰り返して300系へフルモデルチェンジしたのですが、

なんだかんだで2年から5年の納期と噂されるこの新型ランドクルーザーのおかげで、プラドをつなぎで乗るなんて話も

ちまたでは噂されてますよねw

200系のランドクルーザーも後期型はまだまだ新車価格以上といわれるだけあって、かなりの人気を誇ります。

そんなことでランクルオーナーが少しは考える顔面移植なんですが、

前期顔から中期顔への顔面移植「フェイスチェンジ」は比較的難易度が低いという話なのですが、

中期から後期はなかなか難易度高いですよ~

これ、最後のガラスコーティングの段階なんですが、見事に200系後期でしょう?

これ元は中期のランクルです。これがまた大変だったんです汗

今年は300系の受注で大量注文から始まり、70ランクルやその他の話で盛り上がりまくりですw

ちょっとやそっとじゃできない話ですが、これで経験を積ませてもらったので、次からはさらにお話もスムーズかと・・

この車も前後がっつり加工されていますが、ボンネットもフェンダーもバンパーも・・・・・・

まぁだいたい交換ですよw

鈑金屋さんとの打ち合わせも何度も行いました。

途中で配線の作り直しで入庫してきていたところですが、

配線図を広げて、一つ一つ確認しながら進めました。

テール周りもゲート交換にガラス取り外しに加工まで、全開で変更になります。

テールの配線も一つずつ確認して引きなおしです。

これで今後同じ事があっても自分達の財産から対応する事ができます。

全くカタチの違う物が、全部作り直しでパッと見完全に変わってしまうんですから、

鈑金屋さんの技術の高さにいつも驚きます。

これも部品発注だけでもかなりの大仕事で、ただ顔を換えるだけではなく、

実際に問題なく稼動する必要がありますから、先の先の先まで考えて部品も取ります。

こんな大仕事を任せてもらえるんですから、お客様にも感謝しかありません。

ランクルの顔面移植のお話は明日も続けますが、

ご興味のある方は是非お問合せ下さいね!

引き受けられるお店は確実に限られると思う内容ですので、

確かな経験と技術力のあるお店に皆様から認知されるように、

明日も頑張りたいと思います!

ランドクルーザーの納車整備を進めています。

おはようございます!

今週も始まりました!3月まであと一週間と、もう月が替わろうとしています。

今週も入庫予定がありますので、順次納車整備も進めています。

車の買い替えシーズンと言うこともあり、定期的に多くのお話も頂戴しています。

いつも本当にありがとうございます。

今週も張り切って頑張りたいと思います!

200系のランドクルーザーも、モデリスタのフロントスポイラーを取り付けて、準備も着々と進んでいます。

アポなしでも飛び入りでお客様が最近多く来店くださることが本当に増えてきて、工場内もこんな感じになる事が多くあります。

大小合わせて5台の車が平行して作業を進められています。

車が調子悪いと言う事で、飛び入りで入庫されるお客さまや、予定が決まっていて入庫するお車でも、入庫した際に気づいた不具合は、同時に補修することなども増えていきます。どんなときも全力で取り組みます。

モデリスタのスポイラーも取り付けられて、今度はコーティングの工程に進みます。

先日磨いた巨体をベースシャンプーで下洗いして、今日は再度脱脂の工程を経て、ガラスコーティングの施工に進みます。

150プラドの新車も先日入庫してきたので、ようやく部品を集めてこちらも急ピッチで作業を始めました。

3ヶ月近く待っていただいたので、こちらも1日も早くお届けできるように作業を進めます。

ランクルの兄弟が揃うとやはり迫力が違います。

同時進行で進むお客様とのお見積もり案件も毎日舞い込みます。

全てがご成約に至るわけではありませんが、レスポンスよくお返ししたいと思っています!

 

 

八高オートでは、公式ラインアカウント開設しています。

お得なクーポンやお知らせをgetできる公式アカウントがあります!

登録はラインアプリをインストールして、下記のボタンをクリックで登録完了です。

↓公式ラインの友だち登録はコチラ↓

友だち追加

各種お得なお知らせや、クーポンプレゼントを配信していきます。

公式ライン友だち追加の特典は、「オイル交換半額クーポン」をプレゼントしています。

当日から使用できるお得なクーポンですので、この機会にぜひご登録下さい。

買取専門公式ラインは、八高公式ラインと統合する予定であります。

新規募集は公式ラインのみとなりますので、ご了承下さい。

ご登録のお客様は公式ラインへの移行を順次ご案内していきます。