こんばんは~
全国の最低賃金が大幅に上がります・・・・が
実感として僕ら小売が景気の良し悪しを感じるのはまだまだ先のような感じがします。
物価の上昇とお客様の金銭感覚が上昇が合っていないような感じしかしないのは私だけ??
年々色々な意味で企業も淘汰されていく時代なんでしょうね〜
前回に引き続き八高オート創業15周年大感謝祭の模様をお知らせします~
随分と形になった新社屋もフル活用してのお祭りです!
紅白幕を張るだけでも、ずいぶんと「らしさ」が違います。
残念ながら雨の予想は変わらないので、屋内休憩所としても活用しました。
椅子も机もトラックに満載に借りてきましたが
こういった「数」のかさばるものについても
信頼できる従業員の仲間が多く増えた事で、用意に準備することができるようになりました。
お客様だけでなく、従業員のみんなにも感謝の祭りだと感じる部分ですw
八高メーンバーを的にした射的をはじめ、
定番の輪投げや菓子つりなど
ちょっとした縁日屋台も準備しましたw
まぁ、当然真面目に準備してはいるんですが、
八高オートのメンバーですからね~
とりあえずテストと言うていで
遊ぶ人が絶対出てくるわけですw
だいたいこの人から始まりますw
そして女子にも伝染するという悪循環w
ダメな例の典型的パターンですw
それが八高オートの良いところ?ですw
大人も十分に楽しめると分かっただけでも大収穫ですw
子供のためのイベントは、やっぱりこの水風船プールなしでは語れませんw
当日は一応このプールの中に4000発の水風船を浮かべてやりますw
年齢に関係なく、火が付くと子供のボルテージがマックスになるので
本当に見てて微笑ましいですよw
小規模のマルシェのようなイベントですが、
流石に2回目にもなれば、反省も生かされて
色々な部分で良いものになってっているなと感じます。
次回も引き続き
準備の模様をお届けしたいと思います〜