こんばんわ~
ちょっと前になるんですが、
ハイラックスの新車を納車しました~
用品取付けも多かったので2回に分けてお届けです!
トヨタのクルマなんですが、タイ生産です。
純正のオプション部品も、海外品質??的なところもあって
説明書も英語だったりアラビア語だったり
肝心の日本語記載が無いというこの不親切さ!
だいたい仕組みと得目次から、付いている両面テープの位置などから読み解きます。
気を付ける事や、やる事は他の車と変わりません。
寒い時はちゃんと温めて取り付けるなど、基本に忠実にやります。
youtubeなどで取り付け動画など色々な物で多く見られますが、
あくまでも「取り付けた過程を撮った」だけで
絶対正しい付け方だとは言いがたい事も多くありますよね~
今話題の生成AIもごくごく普通に嘘言ってきます。
情報の「質」の見極めはこれから大事になってくるとつくづく感じます。
ブレずに丁寧に仕事していきたいです~
クイズを解きながら、多くの部品をとりつけます。
社外部品の多くも取り付け要領が無い部品も多く、
仕組みから判断して取り付ける物も少なくありません。
説明書が無くても、売った方は使い方をお客さまに教える必要があるので、
それも身をもって使ってお答えできるようにする必要があります。
純正品にくらべ社外品はそういった手間もあったり、
要領が分からないので
結局時間も多くかかって工賃なども高くなる傾向にあります。
でも、おかげさまでこういったマニアックな仕事を多く頂戴するので、
確実に経験値になっていますw
やっぱり、お客さまには感謝しかないですね~
いつもありがとうございます!
次回は納車まで、電装編を合わせてお届けです~