H58Aパジェロミニのエンジン積み替えをしました〜

こんばんは〜

雨すごいですね~

エンジン系のブログを書くとよく問い合わせがあるんですが〜

しかも比較的遠いところから連絡が入ることが多いです。

全国でもエンジンの整備の費用の高さに

驚かれるお客様は多いと感じます。

ただ、断言できますが、よほどのこだわりや

特殊な車で無い限り、絶対に近くでやってもらうのが一番安くあがりますし、

後々の事を考えれば、アフターの事も踏まえたら近くの車屋さんがベストです。

遠くまで行っても、保険のレッカーの限界程度が最長だと思います。

故障ならレッカー搬送してくれる保険多いですし、

レンタカーも使える場合が多いですから、少し遠方でも総合的に安く済みます。

ちょっと寒い時の作業記録ではあるのですが

パジェロミニがエンジン故障で入庫しました。

こちらはまだまだ乗られるという事で、積み替えになりましたが、

エンジンは積み替えの必要が出る前に、

普段のオイル管理の徹底などで、

かなりの確率でリスクを減らすことができます。

車にはある程度壊れ始めるタイミングなどがあり

予算にこだわりすぎて中途半端な車を買うと

故障が高くついて、結局新車や少し予算オーバーだけど

程度の良い中古車くらいの費用を余裕で越えてしまいます。

こういった事にならない限り、イマイチ実感がわかないかもしれないですが、

今や生活になくてはならないアイテムの一つです。

総合的に考えれば、一時的なことより、その後も大事にしたいところです。

   

降ろしたエンジンから、補機類を取り外していき

移植するための準備を進めます。

 

補機類を取り外して、リビルドのエンジンに取り付けを行います。

エンジン交換レベルの作業をするなら、普段アクセスしにくい部分の点検と

部品の交換は欠かせません。

一通り戻して、元に戻したら再度エンジンを積み込んで

試走をしてお返しです。

無事また長く乗れるようになったと思います。

インターネットの普及で、遠方からのご依頼?問い合わせが増えたと

いいましたが、実際のところはこういった修理は

物の品質が上がったので今の世の中では減ったほうかもしれません。

そんな中でも、「選ばれるお店」になれるように

日々努力です~

今週もよろしくお願いします~!

レガシィのエンジンを積み替えしました!

おはようございます!

気づけばもう3週目に入ってしまいましたね。

毎週止む事の無いお問合せ本当にありがとうございます!

タイヤと車検のご予約だけでも毎週知らず知らずのうちに予定表は満タンになってしまいます。

車業界は全体的に調子が良いという見解が多いようですが、じわじわとこの不景気で廃業という話を聞くので

消費がいつまでも続くのかというとそうでは無い気もしています。

どんなときもお客様に選ばれるお店であり続けたいと思います。

エンジン積み替えのお仕事もちらほら入るようになってきましたが、そこまでして乗る方もかなり減ったと思います。

ミッションの交換なども含め、重整備も増えているので、フロントでの日程の調整も苦労していると思います。

ボクサーエンジンはコンパクトなので、車の見た目以上に小さく見えます。

補機類を付け替えて載せかえるのは同じですが、そうそう同じ車のエンジンを積み替える経験ができるわけではないので、

手探りであってもキチンと載せかえるのは、さすが国家資格保持者です。安心・安定の作業だと思います。

人数が増えたので、大変なところはすぐに2人体制で対応できたりと、確実に効率も良くなってきました!

最近の仕事の入り方からすると、人が増えていなかったらと思うとゾッとします汗

仕事の波や勢いに乗るのは重要なことです。

今の良い流れをどんどん強化していきたいですね!

タイヤの見積もりセールとっても好評頂いています!

お客様のご協力もあり、大きくお待たせすること無く作業をさせてもらっています!

是非ご利用下さい!

今週も張り切って頑張ります!