アウディA4アバント クワトロ Sラインパッケージを納車しました!

こんばんわ~

ジメジメして気分のあんまり良い日が少ないですが、

連日のお車のお問合せは多いと感じます。

各社車の在庫量が少ない事もあり、自分の目当ての店頭在庫を探して、お客様も色々なお店を回っているようです。

在庫車両の値引きを引き出すのは至難の業だと思うので、よっぽど困っていない限りは新車を注文するのが

一番安いと思いますね~

特に今は中古車は買うタイミングではないとつくづく思います。

日に日に相場も上がっています。

先日こちらのパレットも納車しましたが、チョイ乗りの足代わりの車や、

通勤用の車としての車の需要も相変わらず多く、下取りで入庫してきた車が次々出庫していきます。

10年以上経った車でも、しっかりと仕上げをすれば、まだまだ現役で乗られます。

安かろう悪かろうというようにならないように、プライドを持って納車整備にあたります!

今回はB9モデルのアウディA4アバントの中古車を納めました!

僕らはあまり外車を売りたがらないこともあって、販売台数としては少ないですが、売る時は国産車同様に気合を入れてやってます!

一昔前の外車ほど壊れにくくなったとはいえ、国産車のようにはいつまでたっても乗れないとつくづく思います。

全否定する気はないですが、故障も愛せるくらいの方でないと、最終的に後味が悪くなってしまうことが多いのではないかな~と思いますね~

付属品などもキレイにできるものは何でも仕上げして納めています。

消耗品も一通り交換しますが、八高オートの中古車販売の基本は交換前提でのお話が当たり前です。

輸入車であっても、機械的な部分は同じなので、次の車検まで不具合の無いように点検整備を行います。

ベース車選びと相場観も重要ではあると思いますが、オーダーの段階では現物が見えない中でも

お客様からご依頼をこれだけ頂けているということは、自分達の仕事に自信を持てることにも繋がっています。

今回もご依頼よりお値打ちに、そしてより良いグレードの車を納める事ができました!

走るのが好きなお客様です!

中津川市K様、いつも本当にありがとうございます!

ドライブ楽しんでくださいね!

 

 

 

車のエアコンの修理が増えてきました!

こんにちは!

ついに6月終わりですよ!

まだまだ湿度も高く、色々と「ニオイ」が気になるシーズンですよね~

八高オートは色々な新技術を身をもって試していますw

よく効きそうなものもあれば、ダメなものもあり、提案をしてもらえることに感謝しながら、いつもチャレンジしています。

この時期エアコンが効かなくて修理して欲しいという依頼は多いです。

ニオイも出だしたからなんとかならないか?と言う依頼も多く、今年はエアコンクリーニングのキャンペーンもやっています。

気になる方は画像クリックでキャンペーンページに行くので見てみて下さいね!

ただいまモニターキャンペーンで半額なので、お得ですw

今回は日産のルークスのエアコン修理なんですが、ようするにスズキのパレットですよ。

エアコンのエバポレーターと呼ばれる部品の保証延長あるくらいなので、よく故障の話を聞きます。

ワゴンRなんかもそうなので、新車から9年まではガス漏れの場合は交換してくれるので、効き悪い方は一度相談される事をおすすめしますよ!

そういった意味ではOEM車は保証が手厚くない傾向が高いのであんまりおススメしていないです。

なんで、スズキかダイハツの直で買うのが軽はいいと思ってますよ。

これ系の修理はけっこう頻繁に見てるので、本当に多い事例です。

八高オートの工場長はスズキマスターなのでこの風景もよく見ます。

いつも腰が痛いといいながら分解してますw

まぁ、とにかく早いっすね!

慣れたもんです。

実費になるとそれなりに費用もかかるご依頼なので、保証が使える場合は早めの点検をおすすめしています。

このお客様も乗り換えを検討されるほどだったので、何事も早めの行動が大事です。

八高オートでは、ガス漏れの診断や、ガスの入れ替えなどもしっかりとできる環境があります。

なんせ、県内最新最高の設備を目指しているので、どんどんレベルアップしていますよ!

最新最高ならなんでも出来て当たり前!みたいにちょっと誤解されやすいですが、

最新の設備の高性能機器を配備すると、

「誰がやっても高いレベルで、早く、確実に出来る事が増える」

というのが一番大きいメリットです。

車屋さんってちょっと職人気質な所があって抵抗を感じている方も多いかと思いますが、

昔ながらのついて来い、とにかくやってみろ方法では人も育たず手間もかかるので、

今後に繋がる新しいことはどんどん試して、良い物をしっかりと吟味しています。

結果的に会社のレベルが上がりますからね!

「他で出来ない事が八高オートでは何でもデキル!」

っていうのが何でもかんでもできたら格好はいいんですが、

内も外も人が増えれば増えるほど品質を維持しながらの特殊な対応は難しくなってきます。

大きくなってきても足元をよく見て、初心を忘れずに、

確実にできる仕事をコツコツやって、さらに手堅くいきたいですね~

信頼はそうやって増えていきますよね!

いつもありがとうございます!

明日も頑張りましょう!

エアコン修理もまだまだ多いです。

こんにちは!

今日の雨は本当にすごかったですね。

皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

自然の恐ろしさを痛感する一日になりました。

これからしばらくは長雨の影響もあり、少しの雨でも注意が必要です!

道路も突然崩れていたりすることもあるかもしれません。

十分に気を付けて運転してくださいね!

エアコンの修理も増えています。車が古くなってくると効きが悪くなったりと、不便な事も増えてきますが、

コンプレッサーなどの交換になると高価になるのでたじろいでしまう事もありますね。

雨が続いている事もあり、エアコンが使えないと曇りが取れなかったりとさらに不便です。

乗れればいいといいつつも、最低限は使えるようにしたいものです。

コンプレッサーもリビルト品を使ったりと少しでも費用を抑えて提案する事もしています。

リビルト品や中古部品にも良しあしがかなりあるの知っていますか??

これからの時代は品質(クオリティ)維持は避けて通れないというより、気にしていないところはどんどん淘汰されていくと思います。

自分達の視点だけではなく、お客様がどうやって見ているかという視点や考え方の切り替えも必要だと思います。

今日も整備などで7台がひしめきあっていました。

気付くと昼になっていて、気づくともう閉店になっています。

みんな忙しいなか、ブロガーがネタが無いと言うので、写真を撮っておいてくれています。

大事に記事にしなくては・・・・

中古車も整備待ちがはやくも出ています。

お客様のご要望にも1日も早くお応えできるように明日も頑張ります!

 

整備や車検の事はこちらから→ココをクリック

中古車の事はこちらから→ココをクリック