最終型150系 ランドクルーザープラドの新車を納車しました!

こんばんわ~

遂に10年以上続いた150系プラドもフルモデルチェンジになりましたね~

次の新型は果たして人気になるのか?!

今の予想では賛否両論真っ二つの感じですよね!

チラッと見えたガーニッシュでお気づきの方もいるかも知れないですが、

この車はマットブラックエディション風のTX-Lパッケージですw

マットブラックエディションが発売されるみたいだけど

まだ写真が分からない・・・・

というタイミングでのオーダーの車の為にこんなことしています。

何にも触っていないように見えて、こう見えてもこだわりたっぷりの1台です。

室内も、できるだけスッキリになるようにしてほしいというご要望に

お応えするべく、あれもこれも外して、色々調べました汗

 

MOPナビでミラーリングがしたいけど、HDMIの出口はスッキリとして

USBの追加電源は欲しいけど、急速充電で、できるだけスマートに付けたい。

というご要望に、悩んだ挙句行き着いた先が、

コンソールの中にトヨタ用スイッチホールの増設を行って、

スッキリスマートに取り付けました。

元々のUSBは安いグレードのスイッチホールの蓋を使って塞いで、

コンソール内へ移設をしまして、USB電源は後ろの飛び出し部分が

多いので、コンソールボックスを取り外してクリアランス確認を・・・

と意外と手間のかかった仕様です汗

かなりキレイに付いたと思いませんか??

グリルもプラド純正のタテグリルからヨコグリルへ換えたいという

ご要望にお応えして、ダブルエイト製をチョイス!

ヘッドライトのガーニッシュはマットブラックエディションのものを使用して

フォグランプガーニッシュもメッキからマットブラックへ塗りなおしです。

レーダーやらカメラやら全て移設!

フォグまでマットブラックはなかなか無い仕様ですよ~w

締まった顔になったと思います!

この車も、初回車検を期に大改造の予定だそうなので、

それもまた楽しみな1台です!

お待たせしましたが、じっくりお話をして、

納得の1台に仕上がったと思います!

これから段々とホイールも含めて見た目が変わっていくと思います!

お客様にもご満足いただけてよかったです!

中津川市Y様、いつも本当にありがとうございます!

次のカスタムの為に我々も頑張って勉強します~!!!

細かいご要望、出来る限りお応えしてます!

まずはご相談くださいね!

ただ、お時間だけはください笑

毎日暑いですが、一生懸命頑張ってます!

いつもご依頼ありがとうございます!

お客さんが待ってるぞぉ~

こんにちは~

4月も始まりました~!

どんどん暖かくなってきたので、夏タイヤのご依頼も毎日頂いています!

ありがとうございます!

先週八高オートのホームページのあグーグルの投稿がうまくいくようになったと思ったら、

今度はインスタがうまくいかないという悪循環 涙

うまくいくこともあれば、うまくいかないこともある。

そんなもんですよね~

新車のプラドに取り付けしたモデリスタのウイングデッキ!

先週に引き続きお届けです。これもなかなかの強敵でして・・・・

耐荷重220kgの頑丈さは伊達じゃないです。

二人がかりで持ち上げて取り付けます。

一つずつ作業を進め、大掛かりな装置もちゃんと取り付けられていきます。

ドアの開閉にあわせて、自動的にサイドステップが降りてきます。

これが「ウイングデッキ」なる、洒落た名前のオプションパーツですw

マフラーやエアロも取り付けて、この車も無事納める事ができました!

人気の装備を見にまとい、無事納める事ができました!

納期も結局2ヶ月も伸びてしまいましたが、

喜んでいただけました!

白川町F様、ありがとうございました!

今週も1週間、八高オートは全力で頑張ります!

今週もよろしくお願いします!

影の立役者はこの人と・・・

こんばんは~

今週は今までで一番更新が滞ってしまいました汗

ですがながらくGoogle投稿が不調だった原因をようやく突き止める事ができました~

今日はうまくいくかな~

毎晩原因を調べながら力尽きる毎日www

嬉しい悲鳴です。

それもそのはず、今月は繁忙期という3月らしい忙しさのなかでも、過去イチくらいの感じです。

ほぼ毎日新規さんもいらっしゃるので、週末は予約もいっぱいです。

いつも本当にありがとうございます!

新車を売るときに、とんでもなく高いオプションとかありますけど、

実は工賃はあんまり入っていないんです涙

プラドの新車の用品取付の中にも、モデリスタのウイングデッキというものがあるんですが、

これの標準取付時間が4時間!!

絶対ムーリー

お客様にはこの標準時間での工賃しか頂いていませんが、

実際は丸々一日仕事です。

配線や、加工まで、部品を外すだけでもけっこうな時間がかかります。

教科書のような説明書を読みながら、

間違えないように進めています。

分解などの下準備に前日の夕方から夜まで準備をして、ようやく始められます。

スイッチは増設、配線を通す穴はボディの加工と、見た目通りやる事の多い作業ばかりです。

今回も超音波カッターなどを駆使して、スイッチホールを作ります。

手順も位置も全て分かってて、何度も付けたことある人が、ようやく標準取付時間で終わるくらいの物です。

車の用品取付の工賃はそういうのかなり多いので、なかなか割のいい仕事というのは少ないのが現状です。

それでも現場の縁の下の力持ちさん達が本当に頑張ってくれているので、

安心して車も売る事ができます。

やっぱりお客様に見えないところで地を這ってでも仕上げてくれる影の立役者さんがそれぞれの場所で頑張ってくれているので、

八高オートは順調に成長していけているのだと、つくづく思います!

今週も本当に多くのご依頼ありがとうございました!

来週も120%で頑張ります!

 

トヨタ ランドクルーザープラド 70th ANNIVERSARY LIMITED の新車を納車しました!

こんにちは~

すでに12月も2週間が終わり、3週目に突入するといよいよ年末感が増してきます。

年内のお仕事も、一つ一つにゴール地点を設けて、確実に進めていきたいと思います。

タイヤのご依頼も少し落ち着いてきました!

ただ、最近は少し気温が高い日もあって、またここから寒くなるともう一度山が来そうです。

毎日数件ご成約を頂いているので、まだまだタイヤのご依頼も続くかなと・・

トヨタのランドクルーザープラド 70th ANNIVERSARY LIMITEDもおかげさまで納車になりました!

当初10月の納車予定でしたが、コロナ&半導体で1.5ヶ月近く伸びてしまいました。

逆に4ヶ月かかると言われていた車が、2ヶ月で来るなど、納期の見通しが難しくなっています。

新型300系ランクルの「つなぎ」としても注目を浴びているプラドですが、

まだまだお問合せが続く1台でもあります。

納期が延びた関係上、スタッドレスでの納車になりましたが、

念願の1台をお届けする事ができました。

中津川市K様、いつもありがとうございます!

そういえば、この変化にお気づきの方はかなりマニアックな八高ファンですw

工具棚が新調されまして、これもまたこだわりの工具箱がちょこっと前に運ばれてきました。

「ハマグリーン」が眩しいメリックス製ですw

上の写真にもついていますが、チラチラ以前のブログ画像にも登場しています。

八高オートは指定工場と呼ばれます民間車検工場の認可を受けております。

その前に認証工場という認可も取得しているのですが、そのためには「認証工具」なるものが決められています。

これもまたいつも使わないのに場所だけ取るものも多く、こういったものがかなりスマートに収まるようになりました。

その他トラック用の大きな工具から、細々した工具まで、一式納められています。

これだけ満タンに詰められても、僅かな力でスムーズに開け閉めできる、メイドインジャパンの良さを感じる一品ですw

という、いろんなところでこだわるのが八高オートの良い所です。

今週も1週間、よろしくお願いします!

トヨタ エスクァイア 新車を納車しました!

こんにちは~

ど田舎なのにレクサス祭りじゃないかというくらい

レクサスの中古車集まってきてます。

ん~

RC-F超カッコイイですね~

音がいいです。音がww

比較的高価なお車のご依頼を頂戴することが増えまくっているので、

取扱いにも慎重になるものばかりです。

防錆塗装を行ったエスクァイアも、スタッドレスタイヤのアルミセットに付け替えての納車になりました!

今年はブリヂストンのVRX3が発売されたこともあり、VRX2がとってもお買い得でした!

まだ昨年のVRXまでは下がっていない感じがしますが、販売店としては売りやすい価格帯になる事は大歓迎です!

この新車もスピーカーシステムからなにから、取り付け用品がとても多かった車です。

お客様にもプラスアルファでミラーリングのできるシステムを組んだので、とても喜ばれました!

ご要望いただいたことはもちろん、120%しっかりやさらせていただきました!

中津川氏T様、ご家族でいつもご利用本当にありがとうございます!

「あ~お客さん喜んでくれてる~」っていう感覚は、すごく分かりやすいという感じがあるのですが、

やっぱり何度体験しても、自分達の仕事を褒めてもらっているような感覚になるので

嬉しくなりますね!

人数が増えてきて、役割分担が増えてきた分、従業員全員の頑張りをお伝えする機会はますます重要になってきていると思います!

先日入庫のプラドも着々と納車準備が進んでいます。

こちらも今週には納車できそうです。

1台ずつ、確実に納めていきたいと思います!

新車のお話もおかげさまで多く頂戴しています。

「新車、扱ってるの?」

「中古車、探してもらえるの?」

をまだ聞かれるということは、まだまだ認知度が足らないといつも痛感させられます。

「ハイブリットの車検はできないよね?」

普通にできますが、これもまだ聞かれます。

いつもまだまだたなと思いますが、きちんと伝えられるように、変わっていきたいと思います!

明日もがんばりましょう!

 

LINEのお問合せはタイヤに始まり、整備のお問合せまで様々なお問合せが増えています。

最近では1週間に100件近くのやりとりをお客様とすることが続いています。

毎月変わる施策も含めて、お知らせなども鬱陶しくない程度に送っていますw

友だち追加でオイルクーポンもらえます!

友だち追加

この機会にぜひ!