こんにちは!
すっかり秋らしくなってきましたね!
稲刈りをまわりでやっていると、くしゃみをする人が多くいます。
このご時勢くしゃみするだけでも気を使いますね・・・
今日も先日からお伝えしているボディガラスコーティングの試験の模様です!
白系の車をやったので、今度は黒の車です。
次の車もボンネットのみの施工です。新しいコンパウンドとバフが黒系の車にも効果がありそうだというのは前回の白の車でも分かっているので、
実際どうなのかが気になるところです。
やはり黒の車はとてもきれいになっているのが分かります!
コンパウンドのキレは前評判通り良く、このコンパウンドで仕上げすれば今までより仕上げがきれいに、そして早くできます。
新技術や新製品はもちろん全てが当たりというわけではないので、資金の無駄になる事も少なくありません。
ですが、そういった先にしか良い仕事は絶対に生まれないので、自分達はプライドを持って仕事をしています!
黒のボディはさらにコーティングを施工するとムラになりやすいです。ですが、このコーティングの施工方法から考えるとムラになりにくいと感じます。
今までのコーティングの中間グレードのコーティングとしては、現段階では合格点ではないかと思います。
撥水状態もとても良好です。右側が今回のコーティングを施工した面ですが、効果は一目瞭然です!
どのコーティングも施工したてはしっかり撥水しますが、これが長続きするかも重要なポイントです。
年内は最低でも耐久チェックをして、実際の判断から導入まではまだ早くても来年になってしまうと思いますが、こういった商品の試験も非常に重要な要素です。
今まで高額で二の足を踏んでいたお客様にも3分の2程度の予算で施工できるようになると思います。
八高オートでは自分達で見て、触って、体験した実経験からお客様にオススメしています。なので、おすすめ商品はブレずに自信を持ってオススメできます!
このコーティングも導入までご期待下さい!
明日も頑張りましょう!