トヨタ ハイエース スーパーGLダークプライム2の新車を納車しました!

こんばんわ〜

仕事柄同業他社様の動向もそれなりにチェックしていますが、

いい意味で良い刺激をいただいております。

自分たちの課題もまだまだたくさんあるなと痛感します汗

商売は近道はないので、

コツコツと積み重ねていきたいと思います〜

年末の納車整備も終盤にさしかかってきました!

ランクル300も随分とお待たせしてしまっていましたが、

すでに2年待っていただいている事もあったり、

そもそもこのクラスのお車を購入される方は

色々な意味で余裕のある方がほとんどですので

じっくりと作業させていただいたのもありますが、

正直納期については甘えさせていただきました汗

本当にありがとうございます。

モデリスタパーツの欠品続きのなか、

素地を塗装・加工してお取付けさせていただきました!

この車はヒッチメンバー付きですが、本来付かないモデリスタの

リアバンパーを加工して、取り付けをいたしました!

ハイエースも最近の中ではとても長い納期の7型最終になりました。

カスタムも足からエアロまで一通り手を加えたので

さらに長くなってしまいましたが、無事納める事ができました!

中津川市N様、いつも本当にありがとうございます!

今度の小改良で新型前のこの形のハイエースも最後かも?

といわれています。

ディーラーの割り当て台数も少ないと聞いていますので、

この形のハイエースが欲しい方はお早めの行動をおススメしています!

ハイエースだけは、欲しいなら、

中古車より、絶対に新車がお得です!

これだけは言い切れます!

どうせ買うなら、お得なハ高オートへ~w

 

 

アゲるだけじゃなく、サゲるのも得意ですよw

こんばんは~

連休明けの仕事は少し落ち着くかと思いましたが、

全然そんなことありませんでした。

本当にありがたい事です。

今日なんかは朝から夕方までお客様が切れる事がありませんでした。

オイル交換のお客様にはプレゼントキャンペーンも実施中なので、ご利用くださいね!

リフトアップのご依頼もたくさんあるんですが、

ローダウンも得意分野ですw

今回も車高調を入れたいというお問合せから、ご依頼に至りました。

今回は緑のカラーがイメージカラーのテイン製の車高調の取付です。

最近はジムニー系が多くてリフトアップの事例が多かったですが、

ローダウンの依頼もちゃっかりこなしてます。

先日中古車で納めた車もローダウンのご依頼がありましたので、車高調を取り付けしています。

八高オートは車検工場なので車検に通るように保安基準内でセッティングします。

昔のように地を這うくらいのローダウンはお客様も敬遠される傾向にあって、

あと2~3センチだけ落としたいという「良い塩梅」が好まれてますね~

ホーン取付の加工も同時依頼を頂戴したので、一緒に取付です。

同時のご依頼ならお得に済ませられますよ!

ローダウン後だけでなく、事故などで足回りの衝撃を受けた車はアライメントテスターを使用して測定、調整を行います。

八高オートは高級スポーツカーなどの整備にも使用される4輪アライメントテスターを保有していますので、

高い精度での調整が可能です。

アライメントテスターの記事はまだしっかりと書いた事がないので、

これは改めてまた書きたいと思います。

車高を下げると足回りが狂うので、測定、調整は必須です。

どうせ頼むなら、設備の整ったところで受けたいですよね!

中古車のハイブリットカー、最近お問合せ多いです。

これだけ燃料上がると、家計に大打撃ですよね涙

昔のように10年10万kの車がすぐ壊れるという時代ではなくなってきたので、

ちゃんとオイル管理のされた車なら、まだまだ全然現役で頑張ってくれる車が多いです。

車が壊れないので、僕たちとしては仕事が減ってしまうというデメリットもありますが涙

今回のこのアクアも10万kは超えていますが、まだまだしっかり乗れる車です。

整備もばっちり、価格も聞くと驚くと思いますよ!

今回も価格以上の車を納める事ができたと思います!

中津川市M様、いつもありがとうございます!

来週も八高オートをよろしくお願いします!

30アルファードの車高調を取り付けました!

こんばんわ!

最近はユーザーさんから業者さんまで販売が好調ということもありますが、

在庫車両の入れ替えも含めて順番に展示場の整理を進めています。

在庫が減るのはいいですが、中古車の仕入れの難易度が上がっているので、ちょっと複雑な気持ちですw

新車のご成約も、おかげさまで順調に頂いていますが、

納車までに3ヶ月ほどの車がほとんどなので、ご成約からのラグがどんどん広がっている感じがしています。

半導体工場の被災の影響はまだまだ出そうな感じなので、新車ご検討の方はお早めのお問合せをオススメしています!

今回は現行アルファードの車高調の取りつけの模様のお届けです。

八高オートは車検工場ではありますが、保安基準の範囲内であればもちろんカスタムもできます!

今回はTEINの車高調を持ち込み取りつけです。

今回は社長が作業に入りました!

現場にほぼ入らなくなったと言えども、まだまだ現役です!

腹が引っかかって入れにくそうでしたが、ヒョイヒョイと手際良く交換していきます。

仕組みとコツを分かっていれば、仕事も速く、正確に行えます。

ジャッキなどを駆使して、重量物も省力化で作業しています!

テスターで最後は点検と調整をして完了です。

最近は作業完了まで一連の画像を撮る前に作業が流れていっているパターンが多く、

出来上がりを写真に撮り忘れる事もしばしば・・・

ありがたい事なんですが、せっかく900回も続けているので、内容も落とさずに続けたいですね!

久々に車検のお知らせを地域に配っています!

安いだけではない、八高オートならではの良さを出していけるように引き続き頑張りますので、よろしくお願いします!

毎日300人以上の方が見てくださいます。

いつも本当にありがとうございます!

励みになります!

 

明日も張り切って頑張りましょう!