スタッドレスタイヤの履き替えシーズンはじまりました!

こんにちは~

スタッドレスタイヤの履き替えシーズンが始まりましたよ~

予約の時点で一日10台とか入りだすと、だいたいその倍くらいになっていくのがいつものパターンです。

予約状況からすると、今週末と来週末にかけてタイヤ交換のご依頼がピークになりそうです。

ご予約はお早めにお願いしますね!

タイヤの付け替えが始まると、お客様は昨年タイヤを外した時に

「来年はダメだよ~」と言われてたり、

まだ山があるから大丈夫だと思ってたら、6~7年前のタイヤでカチカチだったりと、

だいたい5台に1台がそんな感じです。

結果的にまたタイヤオーダーいただくので、

毎日タイヤ組みの時間を設けてせっせと作業しています。

多くのコンテナに所狭しとたくさん在庫を持っていたタイヤも、あと2種類を残すだけとなりました。

特価品はほとんど売り切れになってしまいましたが、八高オートの普通の値段は

だいたい周りの特売価格なので、まだまだ懲りずにお問合せくださいねw

お問合せはラインが簡単ですw

かなり寒くなってきたのもあって、

八高オートは例のごとく鰤しゃぶなんてものを

昼休みに相変らず作って食べましたw

お餅にタコに豚に雑炊にと、昼休みは体力を付けるために

従業員総出で鍋をかこんでますw

八高オートのインスタの「八高食堂」は車屋っぽくないとよく言われますが

「そんな職場あったっていいじゃない」という

八高オートの公式インスタアカウントはあまり商売っ気のないアカウントになってますw

商売の面でも、まだ見ぬ新たな仲間の為にも

八高オートを知っていただくためのツールとしてSNSなどを活用してますw

猫の手も借りたいくらいの忙しさですが、

持ち前の雰囲気の良さだけは自慢できるところですw

11月も今日で最後!

今年もあと1ヵ月!

よろしくお願いします!

ダイハツ ハイゼットトラックの新車を納車しました~

こんにちは~

ただいま2連休中の八高オートです。

来週末からスタッドレスに交換したいと言うご依頼の予約がかなりたくさん入っていますので

いざ交換になったときに焦らなくてもいいように、早めのご予約、お取付けをおススメしています!

すでに予約だけで昨年の8割にあたるお客様からのタイヤのご予約、ご注文を頂戴しているので、

まだまだ先を考えるとゾッとします。

特価スタッドレス、残り20セットを切りました!

軽自動車のタイヤ交換でお悩みなら、今のうちに交換をおススメしてますよ~

新型ハイゼットのCVT車、ご好評をいただいています!

良く走ると評判なので、次の軽トラでオートマチックをご予定されているお客様は

ハイゼットをおススメしますよ~

こちらのお客様は、お近くにお住まいで、以前から八高オートを気にして下さっていたようで、

即日即決でお買い求めいただきました!

中津川市I様、本当にありがとうございます!

最近は新規のお客様でかなりスピード成約のパターンが増えています。

本当にありがたいです!

ご注文の新車や中古車もバンバン入庫しています。

12月末までに納まるかしら????という感じですが、意地でも納めます!

まだ出品できていませんが、30系後期アルファードの中古車も下取りで入庫してきました!

高騰中のアルファード、是非お問合せくださいね!

今月も最終週が始まります!

残り今年も1ヶ月、全力で頑張ります~!

スズキ キャリートラックの中古車を納車しました!

こんにちは!

最近いろいろが高くなってきてる気がしません??

仕入れがジワジワと上昇していても、なかなか売価に還元はできないので、末端のお客様を相手にしている身としては、

なんでもコロナだからしかたがないとか、半導体がないからしかたがないとかを言い訳にしないように、

色々な角度からアプローチして仕入れ努力であったり企業努力をしていきたいと思います。

絶対どこかは便乗値上げありますからね~

大企業の圧力に負けないように頑張りまっす!

少し前に納車整備の模様をお届けしていた、中古車のキャリィトラックのを納車しました!

入庫して3人の方と商談しましたが、お話だけで来店まで繋がらず、最終的に来店された最後の方が購入されていきました。

年式や距離だけでは分からないものは実際見るしかないですね~

とても17年落ちには見えない1台に仕上がりました。

軽トラックは、良い中古が出てくる事が少ないので、話があったときは買い時だと思います。

もともと程度の良い車だっただけに、バッチリ仕上げた1台になったので、お客様も本当に喜んでみえました!

中津川市M様ありがとうございました!

ソリオの新車の納車整備も始まりました!

標準が8インチナビのパネルなので、発注当時はこんなナビの品薄に悩まされるとは思いもよらず・・・・

用品集めに四苦八苦です。

特に8インチナビが品薄のようなので、例年なら新型が出るシーズンですが、お先真っ暗です。

それでもなんとか用品を手配しながら対応してます!

外は毎日寒いので、ゴム製品などはカチカチです。温めながら作業をして、丁寧に仕上げています。

クリップ一つも寒さで取り外しの手間が全然違います。

寒さにも負けずに頑張ってます!

来週の新車の入庫予定もまた1台増えましたw

昨日もご成約を2台頂戴して、嬉しい限りです。

波に乗り続けられるように、引き続き頑張ります!

明日も頑張りましょう!

壊れた部品は修理もします!

こんにちは~

いつもありがとうございます!

車が汚れるシーズンなのに水周りが凍って使えないときもあるので、不便なシーズンです汗

部品の交換に関する話題なんですが~

車検や12ヶ月点検などで入庫した車で、年式が古い車になってくると、比較的高額な交換部品が出る事もあります。

なんでも新品交換をするのではなく、中古品や再生品と呼ばれる部品を使用して修理する事も、

お客様にとっての負担減につながる大事な仕事です。

マフラーの穴が空くのも補修で済む場合のある部品の一つです。

錆でどうしようもない部品は交換すればいいと思いますが、

錆も少なく、補修できるものは補修するのが一番安上がりで早いです。

だいたい補修が必要なほど乗った車は、乗換えまで視野に入ったりするくらいの年式だったり距離だったりするので、

新品にするほどの事でもないことも多いです。

ご要望をしっかりお聞きしてお客様の「得」を考えるのが大事だと思っています。

100系ハイエースのオルタネーター交換も入庫しましたが、この形のハイエースもどれだけ新しくても平成16年式なので、

すでに18年と、20年近く経っている車ばかりです。

古い車は交換部品も増えてきますが、再生品を上手に使って、長く乗れるように整備します。

買取などでお付き合いの始まったお客様からの繋がりで、80ランクルの修理やメンテナンスも入庫しました。

点検からはじまり、油脂類の一式交換など、この車もお時間を頂いてじっくり作業させていただきました。

なんでもお客様とよくお話して、整備を進めていきたいものです。

古い車は古い車で、手間やお金もかかることも多いですが、アジがありますよね~

おかげさまで明日も車検や整備が一杯です!

いつも本当にありがとうございます!

明日も頑張りましょう~

ダイハツ ミライースの中古車を納車しました!

こんにちは!

今週も始まりましたが・・・・

うれしいかな、新車や中古車のお話が途切れません。

本当にありがとうございます!再来週あたりから納車整備の量がかなり増えそうなので、いまから戦々恐々です汗

一時期急激に寒くなりましたが、少し寒さも和らいだ気がしてます。

先日は中津川市の十日恵比寿でしたが、みなさんも行かれましたか?

八高オートのメンバーも先日はお参りに行ってきましたw

今日からももちろん、今年も頑張りますよ~!

先日より納車整備を進めておりました、ダイハツのミライースの中古車を納車しました!

モノによっては中古車相場が上昇している事もあり、買い手としては中古車のメリットが出にくい年になりそうです。

でも中にはお得な車もありますので、ご依頼からじっくり中古車探しをさせてもらっています。

この車はまさしく「お値段以上の1台」に仕上がった車だと思います。

新卒のお子さんへの初めての車でご成約いただきました!

少し早いですが、早い子では卒業と同時に乗れるので、ちょうど良いくらいです。

中津川市H様、車検に中古車といろいろありがとうございます!

今後ともよろしくお願いします!

軽トラックの中古車も入庫してきて店に並べる前に売れていきました。

年式が多少古くても、しっかり仕上げをすること、整備をすることは変わりません。

入庫直後に商談中になる車もあるので、売り場に並ばない車も多くあります。

ご縁が増える事に感謝をするばかりです。

この車もまもなく納車になりますが

1台1台、しっかりと仕上げることで、少しずつ輪が広がっています。

ご縁を大切にしつつ、明日も頑張りたいと思います!

足元悪くなりそうなので、気をつけてくださいね~