70ランドクルーザーの納車整備を進めています⑤

こんにちは!

70ランドクルーザーの整備ですが、ようやく検査に自信を持って合格できるレベルまで整備が進みました!

ZXのランクルはワイドボディなので1ナンバー登録です!

登録も持ち込みなので、予備検査に受験しに行ってきました!

車検工場ですから、事前のテスターの検査はバッチリですw

検査員もたくさん居るので注意点も複数人で確認します。

ちゃっかり無事予備検査に合格して戻ってきました!

登録まであとわずかです。

ようやく外装に手が入ることになり、

コケや長年の水垢が付いたボディを、外せるものは外して、キレイに仕上げていきます。

サイドステップのアルミの腐食も、部分部分手入れをしていきます。

角を磨いただけでもかなりのイメージアップです。

ここまで来るとオーナーさんの喜ぶ顔が浮かんでくるので、

作業にも力が入ります。

当時のエンブレムは歯ブラシなどで細かい所までキレイにします。

外装全体の手入れの前の下準備が、最終的な仕上げに大きく影響しますから、

こういうところが、ただパッと見キレイにするだけのところとの違いです。

「イイ仕事」しますよ!

新品のタイヤなんかもこれから組んでいくので、また更に磨きがかかると思います。

中古車のご成約、今週も多いです。

業販も小売もおかげさまで増えています。

皆さんのご相談、お待ちしていますよ~

明日も頑張りましょう~!!