トヨタ 新型VOXYのハイブリッドを納車しました!

こんばんわ~

知ってましたか~?

今車はあっても、部品が無くて、後から取り付けしてる車多いんですよ~

そんなうちの1台がこのVOXYです。

最大級の後席モニターという謳い文句で当時受注を取っていた

純正のフリップダウンモニターですが、

新型ノア・VOXYのこの設定された14型フリップダウンモニターが

供給元の問題で、廃盤になってしまい、

新設定の13インチモニターもまだハッキリと発売時期が決まっておらず、

今回初めてモニター注文を頂戴しているのに、モニター無しで先納車という

方法をとらせていただきました。

新型のアルファード等に設定されていたモニターも

発売時期がかなりズレて書いてあったので、それでも遅れそうだと

勝手に想像してしまいます。

それ以外は無事お取付けして納車する事ができました!

かなり早い段階でご依頼いただきましたが、約1年お待ちいただきました。

そんななかでの部品欠品ですから、お客様には

本当に頭が上がりません。

誰も何とか出来る事ではないので、仕方がないことではありますが、

しっかりそろえて出したいし、出してもらいたいですよね!

それでも、とっても喜んでいただけました!

中津川市S様、ありがとうございました!

最近新車や中古車の納車が忙しいと言っている事が多いですが、

車検も爆増中です汗

本当にありがとうございます!

まだまだ八高オートが車検工場ということを知らないお客様も

多いと感じるので、コツコツお伝えしていきたいと思います。

点検、メンテナンスもかなりの頻度でご依頼いただくので、

色々浸透してきている実感も感じています。

多くのお仕事のご依頼、本当にありがとうございます!

出来うる限り、丁寧に対応しておりますので、

お時間は頂きますが、ご満足いただけるように

日々努力してます!

明日も全力で頑張りましょう~

30系後期 アルファード SCパッケージの新車を納車しました!

こんにちは~

コーティングに力をいれまくった新車のアルファードが今回も旅立っていきました~

最近は下取りでの軽自動車が増えてきたので、ちょいと急いで売り場の整理を進めようと思います!

今回もお客様のご要望にしっかりお応えして納める事ができました!

コーティングかけまくりの1台です!

特に目がイイ感じだったので、目を多く写真に納めました!今後は色々なメニューをわかりやすくご提案していきたいですね!

S様、車検に新車にたくさんのご依頼誠にありがとうございます!

コーティングの効果、是非体感して下さいw

他社でリフトアップされたジムニーの部品取り付けのご依頼での入庫がありました!

この車ですが、リフトアップすることで悪くなる直進安定性を良くしたいという事で入庫してきましたが、

リフトアップしてある車という事と、弊社に初入庫と言うこともあり、同時に点検を行いました。

結果リアの足回りに緩みがある事が判り、きちんと増し締めしなおすことで、

未然に故障を防ぐことができ、お客様にもとても喜んでいただけました!

ただ単に頼まれた部品を交換するだけでなく、

常に「プラスアルファ」を意識しています。

またあっという間に1週間が過ぎていきます。

明日も頑張りましょう!

消防車、入庫してきましたよ~

こんばんわー

「あれ?今日は更新しないのか?」

と思った人はいましたか?

いや~、最近八高オート忙しいんです。忘れる寸前でしたが

せっかく続けてきているので意地で投稿してますww

連日の猛暑日で毎日の水分の重要性を本当に感じます。

ホワイトボードがパンパンな日しかありません。

前日までは3件くらいの予約が朝になると7件になっていたり、大小様々なご依頼が舞い込みます。

ちょっと前の話になっていしまいますが、半年振りに消防車も入庫してきました。

昨年から管理を引き受けた車両で、定期点検での入庫です。

市民の皆さんの安全を守る車両です。しっかりと点検していきます。

1年に1回は距離を走らなくても、オイルは酸化してしまうのでオイル交換です。引継ぎを受けた過去の記録からしっかりとメンテナンスの状況を判断していきます。

各部のグリスアップを含め、点検をします。消防車は各地域の車屋さんがしっかりと整備をしながら、有事の際に備えています。

消防署のお仕事ももうすぐで2年目に突入します。少しずつですが、こういったお仕事の積み重ねでさらなる信頼を頂けていると思います。

今週というか今月はもうとにかくお仕事満載の八高オートです。

おかげさまで先日のお知らせもお客様にはまずまずのご好評を頂いております。

明日も熱中症に気をつけて頑張ります!

 

 

救急車の6ヶ月点検が入庫しました。

こんにちは

1960年の今日は道路交通法が公布された日だそうですよ!

日々様々な法律に関わることも多くありますが、

このコロナの関係で、多くの情報が下まで降りてこないところも沢山あります。

特定整備認証制度というのも始まっていますが、

結局大きく話題になっていない状況です。

本来であれば大々的にスタートしているはずなので、私達は指定工場としてお客様の安全の為の検査を請け負う身として

先進装備の車両があれば一つずつ様々な関係機関に確認をとって検査を行っています。

中津川市消防本部の予備車ですが、前回の12ヶ月点検から我々が点検を請け負うことになった車両です。

前回は色々なところにガタがあったので必要な部分を交換したこともあり、点検は順調に終わりました!

八高オートのドライブオンのリフトはかなり重い車両まで上げられますので、救急車のように重装備で長い車も軽々持ち上げます。

こういった部分も作業性です!

様々なお仕事を請けながら、日々の車検もスムーズに行えるように対処しています。

作業性を上げる事で、少人数でも本当に多くの車をこなすことができます。

部品の取り付けも多く依頼が来ます。

場合によっては納期がタイトなときもあるので、調整に苦労することもありますが、そういったところはみんなで協力して乗り切ります。

放置してあったハンドリフトの修理をしたり、修理といっても多岐にわたります。

でも車とは違って、「なんでも屋」ではないです。

やはり普段のお客様とのお付き合いの中で、協力できることは協力させてもらっています。

まだ見ぬお客様も当然大切ですが、いつもお付き合いのあるお客様をまずは大切にすることを重視してます。

今週も知らないうちにもう木曜日です。

今週は土日がお休みなので、ご注意下さい!

明日も頑張りましょう!