こんにちは!
納車準備もおかげ様で着々とすすんでいます。
部品が届かず手付かずのまま置いてある車もあるくらいなので、その間に何とか進めたいところです。
幸か不幸か分かりませんが、新車の納期も当初の予定より一週二週遅れている車も多いです。
エンジン積み替えなど重整備も待ち構えているので、何と言っていいやら・・・・
プラスラインのハスラーリフトアップも順番に形になってきました!
マッドタイヤが付くとイメージ変わりますよね~!
これだけでもすごく違いがわかります。
ハスラーなのにジムニーのより高いくらいの車高になります。
もう別の車ですねw
これは目立ちますよ~www
ステアリングシャフトも延長になるので下に潜り込んで作業をします。
左右のクリアランスと揺さぶった時にフレームにあたらないかを確認します。
八高オートはDな奴らが多いので、揺らすのにはもってこいですw
車の直前の見えかたの確認も大切です。
タイヤが同じでも11センチ以上車高が上がり、タイヤも変わると約20センチ近く高くなります。
ちゃんと公認を取る為には大事な作業です。
順番にこのリフトアップカスタムも佳境にはいりつつあります。
オーナーさんとも確認を何度も行い、少しずつカタチにします。
中古車なのに新車以上の価格になる事もあり、仕上げも力が入ります。
妥協の無い仕事で、良い車造りをしていきたいと思います。
明日も予定はおかげさmで一日満タンです。
張り切って頑張ります!