DA17エブリィ pluslineリフトアップカスタム製作中です! その③

こんにちは!

最近のリフトアップのお問合せ、本当に増えてきました。

着々と積む実績を元に、お客様へさらに提案力を高めていきたいところです。

お問合せの中には

塗装費用や構造変更申請などの手数料など、キットに含まれない物のご予算も含め、

来店でじっくりお話される方もみえます。

自分達より良く知ってみえる方もいるくらいで、いつも新しい発見があります。

ボディリフトされた下回りに、新しいマフラーが取り付けられます。

着々とカタチになっていくのを見るのもワクワクするところです。

思った以上に調整する部分が多いこのカスタムですが、使用状況を想定して揺らしてみたり、走らせてみたりと、

説明書以上の内容を自分達でも昇華させて技術を磨きます。

タイヤや牽引フックが付くといよいよという感じが高まります。

カッコよくなってきました!

塗装に出ていたバンパーも戻ってきて、いよいよ外装の取り付けに入ります。

なんでも色つきを頼むと微妙に色が合わないんですが、現物の見本で合わせて色を調色してもらっているので、

クオリティも抜群にいいです。

目立つ車を作れば作るほど、人の目にはいることが増えます。

自分達の妥協の無い仕事が、代わりに広告となって町を走ると思えば、更に身が引き締まります。

カスタムが終わった段階で、足回りの調整や、再度のボディコーティングなどで作業も終わりが見えてきます。

ラストスパート、頑張ります!

新車のご成約もお蔭様で頻繁に頂いています。

納品も最近は重なってきているので、部品注文、部品注文、車注文、車注文、交渉、交渉しまくりです。

入庫確認も一つずつ、書類確認も一枚ずつ、、、、、、、

いや~

ありがたい。

本当にありがとうございます!

明日も頑張ります!

DA17T スーパーキャリィの新車を納車しました!

おはようございます!

4月に入りましたー!

4月に入るともう春!!!!って感じが全開ですよね!

ご好評頂いているタイヤセールも4/30まで延長とさせていただきました!

夏タイヤ 安い 中津川 恵那

詳しくはキャンペーンのお知らせをご覧ください!

通常の提示価格でも比較的安いと言っていただける八高オートのタイヤ販売ですが、

それより全体的に3割引程度でご提示しております。

これに関しては4/30でスパッと打ち切りますので、是非ご検討下さいね!

廃タイヤの山なんですが、これもほんの2週間もすると100本以上溜まります汗汗

回収を頼んでもすぐ溜まるので、仕事の多さを実感します。

今回のお知らせには、ご予約のお知らせも同じくお知らせしています。

予約を取りたくても対応してくれないなどの声にお応えする形で、人員増強に伴いご依頼を受けれる体制造りをしてまいりました。

ささいな事でもいいので、是非ご相談くださいね!

着々と1台、もう1台と納車準備も進み、ありがたい事に毎日お客様で賑わっています。

人員が増えた事による3Hが起きやすい環境ですが、高い意識で仕事を出来ている事もあり、

問題もゼロではありませんが、急激に人数が増えたわりには比較的少なく抑えられているのではないかと思います。

真摯に何でも対応して、信頼と実績を積み重ねたいと思います。

3月中に納める予定のスーパーキャリィも予定通り3月中に納める事ができました。

20万キロ乗った軽トラックからの乗り換えです。

お店も気に入っていただけたようで本当に自分達も嬉しいです。

中津川市T様、ありがとうございました!

ピカピカの新車、また長い距離を共にしてくださいね!

プラスラインのリフトアップカスタムも順調に進行中です!

溶接の部分を削って取り外し、防錆処理をしたりして、手を加えていきます。

純正仕様になる事の無い車です。長い使用に耐えられる内容で作ります。

むき出しになった配管類も、リフトアップで見やすくなりました。

こういうところも魅力の一つですね!

確実に納車準備進んでいます。

明日もまた、頑張ります!

 

DA17エブリィ pluslineリフトアップカスタム製作中です! その②

おはようございます!

納車、納品、注文、書類準備など、やる事多くて毎日バタバタです。

もう、忙しすぎて、一ヶ月が早すぎる・・・・

すでに一ヶ月済んで、もうすぐ4月です。

今週は納車待ち車両の入庫が多いです。

アラレちゃん仕様のハスラーも入庫してきました!

新卒の方のお車です!段取りを組みながら一日も早い納車を目指します!

初めての車ではもう1台、ヴェゼルハイブリットも中古車ですが入庫です。このお車もお時間頂きました。

4WDの錆無しは難問の一つです。なんとか良い車両が仕入れできてよかったです!

これも一通り作業を拾ったらたくさんやる事ができたので、一生懸命仕上げていきたいと思います!

プラスラインのリフトアップカスタムカーですが、着々と形になってきました!

工場長は一日中上を向いて作業しているので、最近は「首が痛い・・・・」が口癖ですw

純正ショックを加工して、防錆処理など、作業は手馴れたものです。

極力リフトアップのみで作業割り当てを構成していますが、現場は最近戦場なのでなかなか思うようにはいっていませんが、着実に進んでいます。

リフトは全て満タン、その前もタイヤ交換やら納車整備の車やらで、工場内は満タンです。

来月からはさらに新人さんも迎え、八高オートは更にパワーアップしていきます!

リフトアップカスタムも試乗車などはあるか?というお問合せも増えてきました。

そのまま販売できるような車の製作も考えているので、乞うご期待下さい!

明日も全力で頑張ります!

 

DA17エブリィ pluslineリフトアップカスタムのコンプリートカーの製作に着手してます!

おはようございます!

先週の忙しさは危険な香りがしました汗

今週も納車に車両入庫にとバンバン続く予定です!

リフトアップカスタムのご依頼、最近増えています!

本気のオフローダーの方はごく一部で、

ファッション性を求めるユーザーさんが増えているように感じます。

カスタムはきちんとお付き合いをすれば楽しくカーライフを過ごせますが、

間違った認識で乗るのが色々な意味で危険です。

八高オートでは製作ももちろん事前のヒアリングを重視しています。

お問合せはかなり簡単なご質問から、深い内容まで千差万別ですが、

全てにおいて通じるのは、内容が定まっていないのに価格を知りたがる方が特に多い感じがします。

カスタムという特性上、完成イメージが双方で共有して同じ向きを向いていないと、「思っていたのと違う」など、

せっかくのご依頼が台無しになってしまいます。

お互い気分良くご商談がまとまるように、我々も全力で対応しています!

今回もDA17エブリィワゴンのプラスライン製HIGHSTYLEのフルキットで4インチアップのご依頼です!

エブリィは何台も手がけているので、久々のご依頼でも流れは順調です。

バンパーを取り外して、仮合わせ、調整に削りなど鈑金工程へ進むための準備をしていきます。

FRPでできたバンパーに、クリアランスソナーのセンサー埋め込み穴を一つずつ開けていきます。

一つずつ削って形を整えては調整の繰り返しで、雑にやれば入らなかったり、大きすぎたりと、神経を使う作業です。

取り外したセンサーが全ての穴に納まるか確認するのと同時に、バンパーの仮合わせと、干渉部分の削りの作業に入ります。

注文を重ねる毎に製品精度も良くなっている気がします。収まりも良くなっている印象です。

仮合わせだけでも随分とイメージが変わって見えます。

ココまで済めば、鈑金工程へバンパーを出して、リフトアップの作業に入っていきます。

塗装のクオリティも重要です。色が合わないより、あたかも最初から付いていたかのような仕上がりを目指したいですよね!

仕上がりが楽しみです!

納車も毎週お蔭様で続いています!明日からも引き続き様々な模様をお届けしたいと思います!

今週も頑張りましょう!

 

夏タイヤのお見積もり好評頂いています!

来店予約から各種お問合せまで、簡単ラインがおススメです!

登録と同時にもらえる「オイル交換半額クーポン」もご好評です。

当日から使えますから、是非ご利用下さいね!

友だち追加

ラインアプリ登録済みの方ならボタンクリックでお友だち登録もカンタンです!

夏タイヤのお見積もりは変えたいタイヤのサイズを写真に撮って送るだけ!

 

plusline HIGHSTYLE ハスラー リフトアップカスタムコンプリートカーを納車しました!

こんばんは!

今週もお蔭様で1週間本当に忙しい日々でした。

色々なご紹介で新規のお客様が増えていますが、たどっていくと意外とそんなに遠くない知り合いだったりと、

共通の話題が出来る事が多い気がします。

生憎の雨でしたが、長いあいだ本当にお待たせしたプラスライン製のリフトアップキットのコンプリートカーをようやく納める事ができました!

それだけかまっていればもっと納期は早いのですが、そうもいかなければ、塗装や構造変更も今日明日にハイハイと出来るものでもなく・・・・

県外のお客様と言う事もあり、書類等も長期化する傾向にあり、車両手配から納車まで結局1ヶ月以上かかる事になりました。

正直中古車感がどうしても出てしまうゴム部分などの部分はしかたがないですが、パッと見は「新車??」というレベルまでは仕上げられたと思います!

現行のハスラーはプラスライン製のバンパーなどまで出ていないので、一つ前のモデルは本当に別物になります。

まずこのあたりで見ることの無い仕様なので、目立つ事間違いなしです!

一生懸命仕上げた事もあり、職人も写真を撮りまくっていたので、普段よりも多い掲載になりますw

後部カッティングも八高オートの広告を掲げてくれています。ありがとうございます!

実はプラスラインなどのアゲ上げマシンを作るための専用ページも作成中です!

着々と積み上げられる実績とノウハウで、ユーザーさんにより良い車のご提案をできるようにするためでもあります。

ボディリフトのリフトアップは走破性重視のリフトアップに比べ、乗り心地が段違いに違います。

タウンユースのリフトアップであれば、妥協点が少ないところも魅力の一つです。

お客様の思う「カッコよさ」をカタチにできるような取り組みを続けていけたらいいと思います!

強烈な個性を放つ1台、本当にありがとうございました!

長野県H様 今後ともよろしくお願いします!

リフトアップのお問合せ、お待ちしています!

全力でお応えさせていただきます!

来週もよろしくお願いします!