レクサスRX450h 納車整備始めました②

こんばんわ~

昨日に引き続き、レクサスRX450hの納車整備の模様です!

外装仕上げのクオリティは、日に日に上がっているような感じがします。

道具が重要なものに関しては、とにかくしっかりとしたものを使うようにしていますが、仕上がりの差は歴然です。

テクニックも合わせて上がっていますので、やればやるほど評判も上がると信じてます!

レクサスクラスの車を触る事がかなり増えたと思うので、当たり前になりつつある部分もありますが、

しっかりとした塗装の車は、きちんと仕上げればかなり良い車になるという実感があります。

養生も大事ですが、やり残しの確認も意外と重要です。

白なんかは、よく見ないと磨き漏れは分からないので、何でも確認です。

良い車なのでコーティングもガラスコーティングです。

全体の外装仕上げが完了してから、脱脂専用のシャンプーで全体を手洗いです。

仕上がりを考えれば、脱脂の重要性は当然の事です。

こういのはジワジワ来ますから、ご依頼の際のお店選びは重要ですよ~

拭き上げも丁寧に、水分はエアーブローで徹底的に水分を取り除きます。

八高オートでは、しっかり受け継がれる一連の作業です。

次の日には施工ですが、この施工前の脱脂も重要です。

油分取りはやりすぎくらいがちょうどいいのがコーティングです。

化粧のノリが違いますよ!

中古車の納車整備も今週はスパートをかけ始めてるので、着々と作業が進んできています。

新車のお話もランクル・アルファードにプラドやハイエースと

新型ハイゼットや新型ノアの話も3名様で続けてお話があります。

ご要望やご質問にお応えできるように、

毎日問い合わせや調べ物をすることもとても多くなっています。

今忙しい事が来年また実になってくるはずなので今頑張ります!

明日もお願いしま~す!

 

おNEWのポリッシャーが増えましたw

こんにちは!

最近の八高オートで話題のポリッシャーが、更にもう1台増えましたw

良い物にはしっかりと投資をして技術向上をすすめるのが八高オートの良い所です。

どんな車屋さんにも同じようなものがたくさんありますが、

仕上がり・精度・手間・時間など、恩恵を数えだしたらキリが無いものばかりです。

今回も最近導入した機材が好評だったこともあり、別のタイプも導入する事となりました。

僅かな変化ですが、これがまた今回もジワジワと効いてくると思っています!

半導体不足で納期が全く読めないなか、延びるものもあれば、短くなるものもあります。

今週はこのスペーシアギアを含めて4台入庫してきますが、スペーシアは思ったより早く生産が進みました。

全体的に遅れ気味なのは変わりがないので、これから急ピッチで進めていく予定です!

カメラを向ければみんな良い顔しながら仕事を頑張っています!

今週は機器入れ替えもあり、作業の段取りもいつもと違います。

車検や整備の日程もいつもより多く頂く事になってお手間をおかけしますが、

ご協力をお願いします!

明日も頑張りましょう!

新しいポリッシャー買いましたww

こんにちは!

今日も新車のご商談ですw

最近はありがたいことにかなりの頻度でご商談をいただきます。

ですが最近の課題は「修理しかしていない」といまだにお客様に思われている確率が高いという事です。

それなりに販売台数も増えてきたものの、まだ販売店らしさが足りないようです。

思い当たる節はいくつもあるので、一つずつ確実に改善していきたいと思います。

そういった地道な作業でさらなるお客様の開拓をすすめたいと思います!

中古車仕上げにこだわる八高オートですが、さらなる装備拡充をはかりましたよ~

見る人が見れば分かる、ポリッシャーですよ~!

黒系の磨きにくい車でも、さらにキレイに早く仕上げることができるようになるはずです。

クラウンの中古車も磨きをしっかり行って、ボディーコーティングをかけていきます。

トヨタのソリッドブラックは、とにかく仕上げるのが大変なので、

この車も入庫時と比べれると、とてもキレイになりました。

黒の中古車の仕上げは、時間をかけようと思えばいくらでもかけれてしまいます。

ポリシーと予算の狭間で悩む部分でもありますが、

自信を持って納められるように、日々研究と努力を怠りません!

この車も来週の納車に向けて準備中です!

お客様の喜ぶ顔を思い浮かべながら、

明日も頑張りたいと思います!