トヨタ 300系ランドクルーザーの新車を5台納車しました~!

こんばんわ~

今月は力尽きてなかなか更新できず、

奥さんにも「休日設定ができてないよ!」とお叱りを・・・

なんだかんだでホームページにもご訪問いただけているようで

ホームページのメンテナンスも気を抜かずに頑張ります〜

300系ランドクルーザーのモデリスタエアロですが、

塗装済みの製品が全然追いついていないみたいです。

まだまだ入荷予定の車の分も含めて4本のフロントスポイラーを

自社塗装で対応しました。

やはりエアロがつくと押出しが強くなりますね〜

 

この大型のボディを全台ガラスコーティング施工しました。

1日2台施工するだけで、丸々1日かかります。

下準備から含め、乾燥まで入れたら3日間です。

コーティングはちゃんとかけてあるか、晴れの日ではプロでなければ

見分けがつきにくいものです。

実際にランクルを納めたお客様の話ですが

雨の日はボンネットの水がフロントガラスに跳ね返ってくるくらい

ものすごい撥水効果だとのことですw

八高オートのコーティングは、自信を持ってお勧めできます!

4年入荷しないと言われる300系ランクルがこれだけ揃えば、壮観です!

ボディも長さ5メートル、幅2メートルの大型ボディ、

威圧感もかなりありますね!

来月もまたランクル祭りが続きそうです。

70ランクルも11月発売予定と、お問い合わせも

かなりの数を頂戴しています。

前回の投稿でランクル専門店?と?を付けて投稿しましたが、

本当にランクルばかりの話をたくさん頂戴できて

本当に嬉しいです!

ありがとうございます!

中津川市N様

中津川市O様

中津川市T様

中津川市N様

中津川市S様

本当に長い間お待たせしました!

本当にありがとうございました!

明日18日月曜日は臨時休業を頂戴しております。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします!

 

岐阜県のランドクルーザー専門店?!

こんばんわ〜

いきなりですが、

タイトルからこのブログを見にきた方には

大変申し訳ございませんが、ランクル専門店ではありません汗

が、

多分岐阜県でも300系新型ランドクルーザーが5台も置いてあったのは

八高オートくらいだろうと勝手に思い、

今回の投稿ですw

最近はおかげさまで、なぜか毎日超が付くほど依頼がありまして・・・・

土曜日ともなれば入れ替わり立ち替わりでお客様がひっきりなしに

お見えになります。

本当にいつもありがとうございます!

巷では4年待ちなどと言われるランドクルーザー300ですが、

令和3年の発売から、今回の車は約2年1ヶ月かかりました〜

その間に何度「いつ来そう??」と聞かれたことか・・・・・

お客様のお気持ちはじゅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜うぶん

分かっておりますが、ようやく入庫してきて本当に一安心です。

贅沢な悩みと言いますか、最初1台目が入庫してきた時は、

みんな興味津々だったのが、さすがに5台も続くと

ありがたみが全くなくなってしまうものです汗

慣れは怖いです汗

八高オートは国道から丸見えの工場なので、

道ゆく方も、さすがにこれだけ置いてあると

話題になるようで、お客様からもちらほら「全部売れてるの??」

とかお話しを聞きます。

車が大きいので、コーティングもとにかく大変です。

値段が値段の車だけあって、全台施工しました。

まだ覚えている方もみえると思いますが、

2年前に300系ランクルを受注した際に

たくさんのお問い合わせをいただいて、

非常に関心の高さを感じたものです。

これだけランクルを揃えられるという事実が

八高オートの信用につながっていると

いいと思いますね〜

まだまだランクルの話題続きます!

明日も頑張りましょう〜

スズキ エブリィワゴンのpluslineコンプリートカーを納車しました~②

こんばんわ~

着々と中古車の注文販売の車が

手配できています。

仕入れまでの時間がかかることが増えているので、

お客様はもちろんですが、

自分たちもヤキモキします。

良い車に限って値段も上がる一方なので、

色んな意味でやりづらいです汗

ありがたいことに自分達も肌で感じるほど仕事も増えているので、

来期も期待できそうです。

いつも多くのお仕事をくださる皆様

本当にありがとうございます!

前回に引き続きプラスラインのリフトアップ

コンプリートカーの作業&納車までの道のりですw

延長モノが多かったプラスラインのキットですが

DXキットなるストラットごと交換するタイプのものも発売され

取り付け実績も増えてきました!

多少高いですが、こちらの方が絶対おすすめですね!

乗り味など、カッチリしてますw

減衰調整もついているので、お好みの仕様にもできますよ!

総合的に見て、車はオシャレと現実が全く違うという感覚がありますが

リフトアップすると、乗り心地に苦言を聞くことが

昔は多かったです。でも最近のキットは

どんどんよくなっているような気がします。

技術の進歩ですね~

オーナーさんもマフラー交換は最後まで悩んでいましたが、

ここまで来たらと勢いで装着を決意!

センターパイプからエンドまで見た目も音も良くなりました。

あまり主張しすぎない音で、うるさすぎないのが良い人には

ちょうどいいと思います!

色んなトコロにロゴが入って、小技が効いたパーツになってます。

あまり気付く部分ではないですけど、

こういうところが良いですよね~!

ワゴンのサイドステップもバンのように取り払い

ガーニッシュでスッキリまとりました!

室内もルームランプなど、

細かい所に手の入ったこだわりの1台に仕上がりました!

これで趣味の釣りに遠征へ行きまくるとの事なので、

楽しい釣りライフ間違いなしです!

ご要望をいっぱい詰め込んだ1台、

本当に喜んでいただけました!

美濃加茂市K様、遠方よりありがとうございました!

プラスライン、コンプリートカーなど、

カスタムカーのご要望、お待ちしております~!

スズキ エブリィワゴンのpluslineコンプリートカーを納車しました~①

こんばんは~

実は今プラスラインのHIGHSTYLEの車両ですが、

2台ご依頼を受けております~・・・・

この2台のご依頼は、ちょうど今回のお話に出る1台を製作中に

ご依頼を頂いた2台になります。

1台はこの車を見てご依頼に繋がった車になります。

常時車を置いているわけではありませんが、

比較的長期お借りして作業をしているので、

コンプリートカー製作中であれば実物もじっくり

見ることができますので、ご興味ある方はぜひご来店くださいね~

納車までの道のりをちょっと紹介していきます!

ショートバンパーに交換するために

純正のステーなどを取り外したり、

色々削ったり加工して、バンパーを取り付ける準備をします。

バンパーは仮合わせをして、角を削ったりして、

形を整えてから塗装をします。

センサー穴なども一つずつ空けて

ボディに合わせて調色塗装をしています。

塗装は同じカラーナンバーで塗装しても

微妙に違います。

そこを合わせるかどうかが大事なポイントです。

塗装の肌だったりも、確実に仕上がりの差が出る部分です。

他社に持ち込まれても、「イイ仕事してるな〜」と

思われるような仕事をやっぱり目標にしたいですよね!

ショートバンパーにするるだけでも

大きくイメージが変わりますね!

大型のスチールバンパーも付けて

見た目もさらにUPします。

こちらの車両のオーナー様も

どうせカスタムするならとことんやりたい

というタイプだと公言していました。

私も非常に同感ですね〜

フォグランプなども実はこだわりたっぷりの仕様です。

フォグも、レンズが黄色いだけで、電球は白っていうのがあるんですが

そういうのではなく、レンズは透明、電球は黄色という仕様ですw

保証もばっちり付いたおススメ商品をチョイスです!

物価がどんどん上がっているので、

電球1つとっても、良い物、価格にあった価値のあるものを

丁寧に提案していきたいと思います!

次回は足回りや下回りの仕上げと

完成車両のお披露目です~

明日も頑張りましょうね~

スズキ キャリィトラックの新車を納車しました~

こんばんは~

もうすぐ8月も終わります~

明日から土日で連休を頂戴します!

御用の方は申し訳ありませんが、月曜日からお願いします!

7月の振り返り会議をしましたが、

着々と増えているどころか、自分達の想像以上にご依頼が増えています。

本当にありがとうございます!!!

まだまだ暑いですが、寒くなってきてからの事も

皆様に還元できるように頑張りますね~!!

車検のご案内をしていたら、「実は・・・・」みたいな感じで

乗り換えのお話をいただく事は車屋あるあるといいますか・・・・

八高オートでは、新車にはじまり、中古車だったり

リースだったり、未使用車だったりと、

お客様のご要望にあわせて、最適解を

ご提案できるように、選択枝を増やす事を常に意識しています。

今回も、車検が切れるから、もう乗り換えで軽トラックにしたいという

ご要望から、短納期で納められる1台を手配して

今回の納車になりました!

お話をするきっかけも大事だと思いますが、

お話を頂戴したときの、対応力も常に磨いていきたいところです。

軽トラなので、特に何かあるわけではないですが、

ご希望の装備を付けた、山菜用マシーンが出来上がりました!

中津川市Aさま、いつもありがとうございます!

おかげさまで事業拡大も進めておりまして、

仲間も増えるよう模索中ですw

休憩室の拡張工事をしてるときに、

外でコーヒータイムですw

持ち前の勢いと元気で、

来週も頑張りまっす!