トヨタ ハイエースワゴン GLの新車を納車しました~

こんばんわ~

台風近づいていますね~

お盆休みに雨とか本当に勘弁してほしいので、

どこかに行ってほしいです怒

皆さんのご予定はどんな感じですか?

今年は何で楽しみますか?

残念ながら時間は有限です。

毎年「何か」を公私共にとにかく行動することを

おすすめします!意外と悪くないですよw

今回のハイエースもこだわりたっぷりの1台です。

ハイエースといったらとにかくカスタムや、

やりたいことだらけになる事が多いと思いますが、

この車も例外ではありません。

下周りはしっかり防錆塗装で新車からコーティングです。

雪が多い地方では、とても有効です。

ヒッチメンバーの取り付けもご依頼です。

実はソレックスもしっかり取引がありますので、

ステンレスヒッチメンバーも自社取り付けです。

これも見る人が見れば「オオッ」となるパーツですよねw

おなじみ八高オートの職人芸コーティングをかけていきます。

このクラスの大型車は、コーティングはかけた方が確実にいいと思います。

納車前の洗車も、とんでもない撥水効果に驚くくらいの仕上がりです。

車検対応の断熱ガラスの装備もしました!

新しい車になればなるほど、もうこういった

カスタムもできなくなりつつあります。

まだできているだけありがたいですね~

そんな改良前のハイエース、特別お得に買えるのも

ここまでだと思います。

最後に買えた方は本当にラッキーですよね!

やはりハイエースはお好みの仕様にしてナンボです。

新型?改良型が出ても同じように愛される車であってほしいですね~

中津川市I様、今回も多くのご依頼、ありがとうございました!

 

 

トヨタ GRX130マークXの中古車を納車しました~

こんばんは~

毎日超暑いですね~

絶対暑さも車の故障に確実に影響あると思ってます!

エアコンなんかはテキメンに影響あるような・・・・・

気温が高い事で、機械にとっても無理させてるので、

そういったところから、故障も増えてると思います!!

先週はエアコンの大掛かりな修理だけでも2件ありました汗

10年近い車は、普通に使っていても無理をしていると言う事でしょうか・・・

スズキ車のエバポレーターからのガス漏れ、多く聞きます。

特にワゴンRやパレットなど~

だいたいエバポレーターまわりがカビだらけで、だいたい交換です。

八高オートのスズキマスターがいつもインパネ周りを取り外して

交換をしているところを今年はよく見ます。

そもそもガス漏れのある車にガスを入れても、根本的な解決になりませんし

コンプレッサーまで傷めて、エアコンシステム全体の

交換になったら目もあてられません。

ただガスを入れるだけなら、どこの整備工場でもできますし

数千円の費用で済むので、

エアコン故障→ガスをとりあえず入れる

というのを選択されるお客様が多いんですが、

エアコンガスの量が車ごとに決まっていて、

多すぎても、少なすぎてもエアコンのシステムを痛めます。

これを知らないというかちゃんとお伝えしないところが

多いような気がします。

八高オートでは、お客様に選んでもらうパターンが多いですけど

そもそもエアコンが効かないのは

ガスの量なのか、機械的なものなのか、漏れがあるのかを

しっかり見たほうが良いとお伝えしています。

たまに紹介していますが、八高オートのエアコンガスの機械は

新冷媒にも対応している最新式の機械を使用しています。

一度で適正な量のエアコンガスが入っているかを正確に量る事ができ、

車に応じてガス漏れのチェックができて

問題がなければ、正確な量のエアコンガスを充填することができます。

ガスも汚れるので、フィルターを介して同時に洗浄することもできます。

それをとりあえずすれば、漏れなのか量なのか判別がつきやすく

量の問題であれば、エアコンシステム全体にとって良い結果になります。

後々のガスの多すぎ少なすぎによる故障も防ぎやすくなります。

が、費用がただガスの量を量らずに入れるのの倍近くになってしまうので

全てのお客様に無理強いすることもできませんから、

説明だけはしっかりとして、お選びいただいています。

まだエバポレーターの交換程度で済んでいるお客様はいいですが、

システム全交換の車も何件かあります。

これだけ暑い日が続くと、エアコンが故障するだけで死活問題です。

安い仕事では無いので、当然予算の関係もあるとは思いますが

ここはしっかり点検をおすすめしたいですね~

ミドルクラスセダンの長寿車両のマークXもついに生産終了になりました。

最終型を初めて扱いましたが、成熟感すごくありますね!

エンジンも静か、走りもしっかり、良い車です。

今回はご紹介からのご依頼で、

最終型のマークXの注文販売での中古車探しでした!

ご希望のお車をお探しして納める、注文販売、

納めるごとに、評判につながっているような実感があります。

ご要望の中でエアロが付けたいとの事で

モデリスタのフロントスポイラーの取り付けをして、

ご満悦でしたw

このクラスの車は、価格の割にかなりしっかり作ってあるので

本当に長持ちします。

これからも長くお付き合いできると思います。

ご紹介でお付き合いが始まったお客様にも、

八高オートの「ファン」になってもらえるように

常に120%を意識して、対応したいと思います!

中津川市Y様、本当にありがとうございました!

明日も暑いと思いますが、

頑張りましょう~

日産 セレナ e-POWERの中古車を納車しました!

こんばんわ~

普段の仕事の割合の

大半を納車整備にまわして

ようやくお盆連休前の納車を一通り段取りよく

すすめられそうです。

中古車だから安く買える?的なお話をよく聞きますが、

中古車は、仕入れてからが勝負なので、

実際時間も労力も新車の何倍もかかります。

新車は消耗品の点検も不要であり、交換も必要ありません。

内装も掃除の必要もなければ、外装の仕上げも必要ありません。

故障の心配もなければ、修理の必要もありません。

1~2年落ちの2~3万kの車が、

新車に近い金額になるのも納得じゃないですか?

そりゃ新車を勧めますよね~

売って「から」の事を考えれば

中古車は「値段」で勝負より、「品質」で

売っていきたいものです。

車の状態も大事ですが、中古車はいつも言っているように

仕上げが大事です。

手の入れ方1つで、仕上がりも全く違ったものになります。

同じ100万円の中古車でも、店によって中身が全く違うのは

作業の質と量の関係だと思います。

違いを周りに浸透させるには、1台でも多く

良い車を世に出していくことが、遠回りのようで

近道だと思いますね~

なんとかお盆の連休前に1台でも多く納車できるように

従業員一丸となって日々作業しています!

今回のセレナの中古車も、こだわりの条件に合うように、

じっくり探して、ハイウェイスターのGという良いグレードを

ご用意することができました!

内外装もバッチリ仕上げて、本当に喜んでいただけました!

もともと乗っていた車は娘さんが感謝の手紙を書いて

お別れしました!

長く大事にした車、次の車も大事にしてくださいねw

恵那市H様、本当にありがとうございました!

連休まであと1週間、今週も全力で頑張ります~!

マツダ CX-5 エクスクルーシブモードの新車を納車しました~

こんばんわ~

明日は土用の丑ですね~

八高オートの魚屋の人も日曜日はたくさん鰻を焼く予定ですw

毎年どんどん暑くなるので、スタミナ食は大事です!

8月~9月にかけての新車の入庫予定が出始めていますが、

その数がちょっと多くて今からビビってます汗

この車もこだわりが詰まりまくった1台ですw

フェンダーモールの同色はこのグレードだけなので、グレードはコレ!

シグネイチャースタイルのエアロでアクセントに、

デイライトキットなど、見えないところから、

オープンカントリーのAT+のホワイトレターでワイルドに、

お客様も納得の1台に仕上がりましたw

ホワイトレターのタイヤにつけたホイールは

前の車のホイールをキレイに洗い直したホイールです。

ツライチ気味がいいというご要望にもドンピシャではまる

セッティングになりましたw

前の車もパールホワイトの車を乗ってみえましたが、

黄色味がかかっているのが気に入らないといっていたのに対し

このロジウムホワイトのカラーは白が強く、とても気に入っていました!

喜んでいただける1台をご用意できて今回も嬉しくなりました!

中津川市Y様、いつもありがとうございます!!

もうすぐ7月も終わりになりますが、8月も変わらず

八高オートをよろしくお願いします!

三菱 EKワゴンの中古車を納車しました~

こんばんは~

今日は健康診断があったんですが、

バリウムの辛さはいつになっても慣れません汗

instagramではちたか食堂をご覧の方はご存知かと思いますが、

毎日暴飲暴食の昼食なので、

順調にみんな成長していると思いますw

マニュアルの車、本当に減ってきました。

自分の母親もそうなんですが、オートマチックが怖くて乗れない

という人、いますよね~

今回のお客様も、そんなうちのお1人です。

コンパクトカーから、軽のマニュアルの乗用車にお乗換えです。

距離はまだ2万kmでしたが、今後の事を考え

タイミングベルトも交換したりと、万全の整備でご納車です。

車の程度は本当によかったので、これも長く乗れると思います。

内外装もピカピカに、お客様も満足していただけました!

中津川市S様、いつもありがとうございます!

最近の気温は、本当に危険な感じがします。

みんな水分補給をこまめにしていますが、Tシャツが塩噴くくらい

汗といっしょに出て行ってしまうようです。

良いお客様ばかりだな~と本当に思うのですが、

外仕事をしているお客様が

飲み物だったりアイスクリームだったりを差し入れしてくれます!

本当にありがとうございます!

飲み物はだいたい1箱2~3日で無くなるくらい飲むので、

本当に嬉しいです。

車屋例年の繁忙期といいますと、2~4月くらいですが、それを過ぎても

ずっと繁忙期です。本当にありがたいことです。

今日も新規のお客様とお話したり、

新しい出会いもどんどん増えています。

手を止めて、しっかりお話を聞くという

スタイルは、変えずにいきたいスタンスです。

連日暑いですが、

体調管理気をつけてくださいね~