車のコーティングあれこれ①

こんにちは!

記念すべき1000回目の投稿までまもなくカウントダウンに入りそうな感じです!

約4年続けてきましたが、最近ようやくですが問い合わせなどに繋がっている感じはあります!

良い意味で「楽しそう」と言ってもらえるのが嬉しく感じます。

仲間が増えてきて、さらにその傾向が強くなってきたので、今日も元気一杯に頑張りたいと思います!

おかげさまでご依頼の多いアルファードの新車もまた入庫しています。

今回のタイトルにもあるように、車のコーティングでも色々あります。

他社さんで提案しているコーティングをできないか?という問い合わせも増えており、

コーティングに関してはだいたいのメニューをそろえています!

このアルファードに施工したコーティングは、

・ボディのガラス系コーティング

・ウィンドウの撥水コーティング

・ホイールのポリマーコーティング

・ヘッドライトのガラス系コーティング

の4種類を施工しました!

ちゃんと使い分けて効果を確認しているものばかりなので、しっかり効きます!

コーティングは下地処理が最も大切です。

脱脂をして油分をしっかり取り除いてから施工するのがベターです。

ウインドウ系は拭き上げの精度を高めるように気をつけたりと、

1日でも長く効果が持続するように意識しています。

新車なので当然な部分もありますが、コーティングの仕上がり次第では、

輝きが全く違います!

これはボディのみのコーティングを施工した段階ですが、

テッカテカになりましたw

明日はホイールなども紹介していきたいと思います!

突然の雨もあったりと、天候が不安定で一気に秋を感じるようになってきました。

体調には気をつけてコロナにも負けないようにしましょう!

明日も頑張りましょう!

ボディーコーティングが効かないと思う方に!

こんばんは~!

今日で連休前の最終日になります!

おかげさまで車の整備も順調に進んでいます。

八高オートではおなじみに、ボディガラスコーティングですが、

新車が多い事もあってご依頼も多く頂きます。

中古車もコーティング前の下地作りは大事な作業です。

ベース車両の見極めも大事な仕事ですが、「まるで新車」を目指していつも仕事をしています。

用品取付けが終わった新車も順番にコーティングを施工しています。

事前の洗車、脱脂を丁寧に行い、コーティングを施工していきます。

最近の猛暑日の中、シャッターも閉めるので本当に大変な作業です。

新車でもこれだけ大変なんですが、中古車は下地の処理だけでも多い車で3日ほどかかります。

本当に大変な行程を経て外装仕上げをしていますので、中古車は仕上がりに驚かれるお客様がほとんどです。

新車でも中古車でも、キチンと下地処理をして、ホコリに気を遣いながらコーティングの施工を行い、

ちゃんと乾燥期間を設ける業者で施工すれば、青空でコーティングをかける車屋さんに比べれば雲泥の差が出ます。

ボディーコートにムラなどがあったりするように感じる方はそういったところも気にするといいと思いますよ!

今日で連休前の最終日でしたが、結局一日お客様も切れずに忙しくさせてもらいました!

連休明けの作業もたくさん控えています。

最初の週は納車が決まっているだけでも3台と入庫の車も合わせたら大変な事になりそうです。

コロナや半導体の影響は電気部品だけでなく、純正品を海外で作っているメーカーなどの部品は、

すでに調達が滞っている話も出始めました。

今までのような車両の入庫予定が立ってからの部品手配では遅いものも出てきました。

本当に様変わりする世の中についていくだけでも大変な予感がしています。

今週も1週間ありがとうございました!

明日はお店は開いているように見えますが、保守点検とメンテナンスの為ピットが使用できません。

1週間ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします!

連休明けからも、よろしくお願いします!

新型RAV4、2台はなかなか無いでしょう??

こんにちは!!

トヨタの新型RAV4ですが、フルモデルチェンジの評価は上々です。

お問合せも多く頂戴して、今回は2台まとめて入庫しています。

標準装備がやはり増えたので、一昔前の高級車のフルオプションが当たり前くらいになっています。

アドベンチャーとハイブリットの2台ですが、どちらもボディガラスコーティングの施工です。

コーティングに入るときは、整備の方を片付けてから一気に集中して行うので、今回は2台まとめてと言う事もあり、複数ですすめます。

今回も前日に下地用のシャンプーで洗い、水分をエアーなどでしっかり取り除きます。

4人ががりなので、見る人から見れば「無駄」に写るでしょうが、私達は無駄と時間に対してはかなり厳しい意識を持っているという自負があるので、外から見る以上に効率的に、そしてしっかりと施工しているという自信があります。

新車のRAV4を田舎の車屋が同じ日に並べてコーティングをする。

トヨタディーラーでもないのに

なかなか良い響きですw

全てお客様あってのことだとしみじみ思います。

どの方角を向いて寝てもお客様に向いてしまうので、足を上げて寝ないと!!!!ありがたくて足も向けられんです!

八高オートは中古車・新車どちらもお客様にとって「損をしないこと・得をしてもらうこと」をモットーに販売しています。

ご相談は親身に、そしてご依頼には精一杯お応えさせていただきます。

明日もまた、頑張ります!